本日 174 人 - 昨日 491 人 - 累計 613819 人
  • 記事検索

RSS

脳の疲労

ドラえもん高校野球がはじまって、今日で4日目。
う~ん、やはり高校野球の予想は難しい。ベスト8入りと予測した静岡、智弁和歌山、天理が早くも姿を消してしまった。でも、いい試合が多い!!
それにしても、普段、鍛えられているはずの守備の連携が緊張感やら動揺などからくる集中力の欠如で一気にミス連発となってしまうものだ。

ミス連発というと、私の仕事も最近そんな感じになっていた。…と反省。
元々、私がそそっかしい(…確かにそうだが)というのもあるかもしれないが、よく考えてみると、社会人になってからというもの、平均的な社会人より脳が疲労しているのではないかと思う。脳の疲労について気になる人はここへ

学生時代は惰眠を貪っていたが、社会人になってからは、一転、睡眠時間の少ない日々が始まった。
平均的にみんなどうかわからないけど、出勤する日の睡眠時間は、4時間少々になっているので、休日さえ取れないと、相当、疲労が溜まる。
理解力、記憶力、思考能力などすべて低下するし、深く考えることも面倒になる。
自分ではあまり表面に出ないタイプと思っているが、ちょっとしたことでカチンと来るようになる。。
…そりゃ、必死に走っていて、ヘロヘロになっている状態を、走り方がどうこう言われてもなぁ。。
という感じなのだが、、それは自分だけではないので、、甘んじて受けなければならないか。。。

しかし、普段しないようなミスを連発してしまったり、いろいろな所から対処しなければならないことが次々発生し、まったく捌けず、「何が何だか…」という思考力になると、考えモノだ。

社会人になってから、3社目。何故かそういう“役どころ”になってしまうのも自己責任のような気もしてくる。
まだ30歳前半の頃に“えらい人”に「君は2つのことができれば、出世できる!」と言われたことがある。
「自分の意見を押し通す強さ」「それは俺の仕事じゃないと断る勇気」だそうだ。。 なるほど…。
まぁ先輩からは、「それができれば宮本じゃない」とも言われたが…。

この土日、久しぶりにゆっくり休めた。それでも、休み明けの事を考えると、「自宅でできることは…」と考えたのだが、、
私は普段あまり夢を見ない(覚えていないだけ?)、おそらく睡眠時間が短いのも原因だと思う。
で、ようやく、5時間少し眠れるようになったら、毎夜、見る夢が仕事の夢ばかりで、しかも現実に苦しんでいた仕事が、うまくいってない夢なのであった。。あぁ目覚めが悪い。 こうなると少々重症だなぁ。
という事で、この休日は、とりあえず仕事はしないことにした。

それで、この土日、久しぶりに“やっつけ”ではあるものの、音楽の作業ができた。
音楽ばかりやっていても、良い音楽はできないと思うけど、、やはり仕事漬けになっても、良い仕事ができない…、気がする。。 それにいろんなとこに弊害が出てくる。

50歳過ぎてなんだけど、「休みを取るために」「音楽するために」というアングルからも、どう仕事するべきかを考えるのもひとつの手のような気もする。。 さぁ明日も頑張って働こうっと!!(宮本)

コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):