本日 421 人 - 昨日 394 人 - 累計 604549 人
  • 記事検索

RSS

無駄だったが無駄じゃなかった

Music Maker 2018 Premium Edition その後最近、有休消化のため、無駄に休んでいるが、私の家内はそれを無駄にしない。
おおよそ、うまい具合にスケジュールを組み込むので、もったいない感はない。。。。

そして、この土日は、久々にゆったりしていたので、音楽制作へ。
トリックハウスでやるような曲でも、自分で歌うような曲でもないが、ちょっと“思いついた曲”がある。
ずっと使い続けて来たSonarは、取り込めない音源も多い、、
本当はそれも言い訳で、腕も才能もある人は、私が持つ程度の環境でも、そこそこのモノを創ってはしまうだろうけど…。

先日、購入し、紹介もしたMusic Maker(上の画像)は、なかなか音源はいいものがあるし、Sonarに取り込めなかったvst音源も使えたりする。
しかし、まだ使い方がわかってないのもあるけど、その音源を曲に組み立てる方法がわからないし、とてつもなく遠い道に思える。
ループには魅力のある音も多いが、今のところ、それを半音単位で切り替えたり、マイナーコードにしたりが、、
できるかもしれないが、できそうに思えない。。

う~ん、、、しかし、ちょっと発想を切り替えてみた。
私は、取引先などから、温厚で話やすい人、丁寧な人という印象を持たれることが多い。
いっしょに働く人からも、当初は同じような感じだが、少しばかり共に働くと、、、
意外と…という言葉が頭につく評価に変わる、、「意外とせっかち」「意外と短気」「意外と大雑把」「意外と力業」などという評価に変わる。
結局…、「最後に笑ってるタイプ」とか「メンタル最強」とか、「本当は一番強い人」などと言われるのは、もう少なくとも5年、長年共に働いてからの評価だ。。。
自分でもよくわからないが、「わかりやすい人」と「理解されにくい人」が、共存しているということかもしれない。

スポーツでも音楽でも、仕事でも、“基本”が大事であることは身に染みているが、、、

…こうなると、、得意の「力業」を出す時じゃないかと、、、発想を切り替えてみた。

SonarはMIDIで打ち込みをする方法で使っている。要するに自分で組み立てていく、自由度は高い。
打ち込みをはじめた頃はドラムマシーン以外は、実際に演奏していた。
ドラムマシーンでは、たった8つくらいのパターンを作り、それを元に曲を組み立てていたのだが、それを思えば、ドラムのパターンや楽器のバッキングのパターンなど、私が普段、打ち込んでいるモノなんて、それほど多様なわけではない。Music Makerの良い音源にて、パターンをいくつか作って、ストックしとけば、、
あとはBPM(ビート・パー・ミニット、テンポのことだよん)さえ合わせれば、SONARにWAVやmp3で貼り付ければ、なんとかなるのでは???

Sonar6ふむふむ、この方法、なんとか使える!!
よし、今回はまだ、初歩段階だが、これでやってみよう!
で、いつものように土曜の夜がんばって、、、日曜日に歌録りして、、その夜に提出すれば と作業開始。

土曜日の夜に仮歌詞を書こうと、なんとなくふと気になって、、、募集内容を確認した。
提出期限が、日曜日の朝だった。。。しかも、募集内容の曲とは全然、違う曲を作っていた。。。
さすがに、作り直しは、、、間に合わんな。。。

まったく無駄だったわけだが…、、、
前述の“力業”が、案外、できそうなことがわかった。。。
良いか悪いかはよくわからんが、、、今までとは、音質が違っている。
まだまだ、ワンパターンのフレーズをコードを変えたモノを貼り付けていっただけだが、、、
パターンを暇な間に、コツコツストックしておけば、バッキングは、貼り付けるだけでそこそこできるようになる。。。
…かもしれない???

キーの変更が、簡単ではないので、あらかじめ慎重に決めるか、何か方法を考えんといかんが…。

これが、わかっただけでも、、、作った曲は応募できず、作業は無駄に終わったが、、、
新たな手法を見つけたような気がする、、、無駄ではなかった。。。と思いたい。。。(宮本)

コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):