本日 227 人 - 昨日 233 人 - 累計 601682 人
  • 記事検索

RSS
阪神指名選手先週からなんかちょっと気力がなく、ブログ更新もサボってしまった。
そして、先日、2018年ドラフト会議が行われた。。。
わが阪神、、、正直なところ、少々気落ちしてしまった。
そのせいかどうか、、、ここ数日、原因不明の、めまいまではいかない、フワッと感が少し気持ち悪い、、、

大阪桐蔭の4人の選手も注目されているが、、阪神にいる同校選手が潰されてるとか、冷たく解雇されてるとか、なんだかんだで敬遠されているという噂もあるし、、、う~ん、、、なんとなく、根尾選手とか吉田選手とかを獲りにいって、結局、外してわけわかんなくなるのでは?
と思っていたら、、、

なんと私の“構想”とおり、外野手を獲るという気概をみせてくれた!!
藤原(大阪桐蔭)を指名、、やはり外した、、そして、ハズレ1位で辰巳(立命館大)また外した、、、
クジ運悪すぎやろ、、、結果論だが、しょっぱなから辰巳でもよかったか。。 しかし、方向性はしっかりしていた。。仕方ない。。

結局、私が外野手では3番手に挙げていた近本(大阪ガス)を1位で獲得。
守備なら、先の2人より上とも言われているし、、、まぁ正しいのだが、、、

まず前提として、どこの球団も欲しがる上位指名の選手ではなく、下位指名の選手が、数年後には活躍しているということも多い。ドラフトの成果は今ではなく、数年後にわかることだ。

だから何も指名した選手に不満があるというわけではないし、補強ポイントを貫いたことはいいことだ。
だが、今回阪神の2位指名はウェーバー順で、2番目に指名できたのだ。

「近本、2位じゃダメなんですか?」と、、蓮舫じゃないけど、思わず言ってしまった。。。
例年、阪神の他球団との駆け引きというか戦略というか、なんかすごく補強ポイントにこだわり過ぎて、全体としてショボくなっている気がする。

即戦力の投手を1位指名できた可能性があった気がするのだ。
私が先日、ピックアップした選手を最低2名、できれば3名獲りたいと書いたが、結局、近本1名だけ。
日本ハムは、根尾を外すが、1位 吉田(金足農)、2位 野村佑希(花咲徳栄)、3位生田目(日本通運)、4位万波(横浜)、5位 柿木(大阪桐蔭)と、その“20名”から4人を選択。
中日は1位 根尾(大阪桐蔭)、2位 梅津(東洋大)の2名。
ソフトバンクは、阪神同様、小園、辰巳と1位を2度外したが、ハズレ1位で甲斐野(東洋大)、3位で野村大樹(早実)の2名。 
ちょっとうらやましくみえてしまう。

東洋大の即戦力投手を1位で獲れて、2位以下は、1位ずらした形で獲れたのではないかと思ってしまうわけです。
中央で名の知れていない隠し玉が、活躍すれば、スカウト冥利につきるだろう。。
そういう選手を密かに下位指名できるように準備しておき、上位は方向性はしっかり持ちつつ、トップの選手を狙い、全体的なレベルアップを図れないものか。。。

そして、結果としては浜風の甲子園で、左のアベレージヒッターを指名している。
たぶん3位でも獲れたかもしれない2位の小幡(延岡学園)も将来を期待できる選手だが、将来クリーンアップを打てるような右打者も欲しかったな。

2,3年後にこのドラフト、阪神の「慧眼」すごかったなぁ と思わせて欲しいものです。。。(宮本)

ドラフト会議2018宮本お薦めなんかバタバタしているうちに、気づいたら、わが阪神は最下位決定。。
金本監督も辞任に。17年ぶりの最下位らしいが、1995年、1996年は最下位、1997年が5位、1998年~2001年まで4年連続最下位なので、この7年間はまさしく暗黒時代。

そうならないようにして欲しいものだが、
相変わらず、阪神の本塁打数、糸井16本、福留14本、大山11本、梅野8本、ロサリオ8本、陽川6本、中谷5本。。。少ない。糸井も福留もFAのおっさん。もっと生え抜きの若手に頑張って欲しい。
本塁打打てない助っ人もいらんやろ、、、ロサリオは、もう1年みてあげて欲しいが…。

さて、そうこうしているうちにドラフト会議まで、2週間を切った。監督はどうなるのか??
仕方ないので、代わりに僭越ながら、私が今年のドラフト対象選手からベスト20人をピックアップしてみた。

■投手
(高校生)
渡辺勇太朗(浦和学院)190㎝ 右右 149km 大谷のコピーともいえるそっくりな投球フォーム。将来性十分!
勝又温史(日大鶴ケ丘)右左 152km 打者としても評価が高いが、二刀流よりも投手で。
柿木 蓮(大阪桐蔭)右右 151km 変化球とのコンビネーションで抑えるピッチングもできる。甲子園優勝投手。
吉田輝星(金足農)右右 176㎝ 150km 甲子園で4試合連続2桁奪三振 藤川のような浮き上がるストレート。
イケメンで人気No.1。変化球にこれといった決め球がないと言われており、少し時間がかかるかも?

(大学生)
清水 昇(国学院大)右左 151km 派手さはないと言われている(150km投げるのに。。)が、完成度高い。
梅津晃大(東洋大)右右 153km 187cm まだ伸びしろあり。
甲斐野央(東洋大)右右 159km 186cm フォーク、スライダーも良い 抑え向きか??
上茶谷大河(東洋大)右右 152km 4年春にMVP 安定感あり、クレバーな投球ができる。
松本 航(日体大)右右 155km スピード以上のキレあり。

(社会人)
生田目翼(日本通運)右右 大学時代155km/2年前、2位以内でないとプロに行かないと言ったせいか、まさかの指名漏れ社会人へ。その際、私は候補に挙げていたのだが、、、今年も阪神はあまり興味を示していないようだ。

■内野手
(高校生)
根尾 昴(大阪桐蔭)右左 177㎝ 言うまでもない今年の目玉、いろいろマルチな選手、頭もよく、イチローを彷彿させる。
小園海斗(報徳学園)右左 178cm 50m5秒8の俊足、プロよりうまい守備、強肩強打の遊撃手。甲子園での足の速さはもう…。
増田 陸(明秀学園日立)右右 リストが強い。山田哲人、坂本勇タイプと言われている。
野村佑希(花咲徳栄)右右 甲子園で4本塁打 投手でもあるが、長距離ヒッターの素質あり。右打者ではNo1評価
野村大樹(早実)右右 既にその存在を忘れている人もいるかもしれないが、2年時は捕手だったが、三塁手に復活。兵庫県宝塚市出身。高校通算66発のスラッガー。清宮の後ろを打っていたあの選手だ。
林 晃汰(智弁和歌山)右左 広角にホームランを打てる。ヘッドスピードは高校生トップ。筒香タイプという評価。

■外野手
(高校生)
藤原恭大(大阪桐蔭)左左 強肩、強打、俊足。将来トリプルスリーを狙える逸材。ヴィジュアル面もスターの素養あり。
濱田大貴(明豊)右右 2年時の甲子園で3試合で15打数9安打2本塁打。高校通算45発。大舞台での度胸も魅力

(大学生)
辰巳涼介(立命大)右左 遠投120m、50m5秒7と身体能力が高い。大学No.1野手。

(社会人)
近本光司(大阪ガス)左左 50m5秒8 俊足巧打の外野手。都市対抗で首位打者受賞。

私の予想では、上記20名は、1,2位でほとんどの選手が消えると予想している。
今年は、左投手、大学生の野手が薄い、打者なら高校生、投手なら大学生右腕というところか。

では、わが阪神、、現状、なんとか阪神を引っ張ってくれている福留、糸井もそうは長くない。
それを踏まえると、外野手、藤原恭大、もしくは辰巳涼介を1位指名で獲りたい。
確かに吉田輝星は、魅力のある選手だが、そんな場合ではないのである。
投手は高校生よりは即戦力、大学生、、東洋大三人衆のうち、1人は欲しいな。
個人的には抑えに、甲斐野央は、面白い存在。
そうこうしていたら、、根尾、小園は、まず獲れないが、、内野手、将来クリーンアップを打てる打者、野村佑希、野村大樹、林晃大のうち誰か欲しい。。

この20名のうち、最低でも2名、欲を言えば、3位まで残ってもらって、3名とれたらいいなぁ。。。

さて、どうなりますやら、、、10月25日に注目!! (宮本)

この3連休は、会社に行ってないものの、土曜日は別の場所に出勤。
昼から出勤だったが、壊れた風呂のシャワー栓の修理に業者が朝8時からのところ突然7時にやって来ると電話があり、「ダメ!絶対!」とも言えず、朝から準備せざるを得なくなった。
水が止まるし、、、いきなりぺースが狂ったが、、まぁ仕方ない。

日曜日は、なんだか1日中、仕事関係で朝6時過ぎから深夜までメールが携帯に転送され続け、ソワソワしながら過ごしつつ、夜には25社くらいに自宅からメールやFAXをする羽目になった。
それでもその合間に女性陣の台所の片づけ、新しい家具を入れる準備として食器をの廃棄準備を手伝い。
今日は、午前中、母の部屋の片づけを手伝ったり、なんかよくわからない公的手続きの書類記載などを行った。
なのに「浩がなにもしてくれない。」という母の家内への“いいがかり”とも言えるチクリにイラっとしながらも、、午後からは、比較的、ノンビリ過ごした。。

今日は曲作りに勤しみ新たな音楽制作の環境設定に歩を進めようと考えていたのだが、、、
そんなこんなで、なんかまったく気乗りせず。。そんな自分にも、少々イライラ気味だ。。

…で、“ある”キーワードで、だいぶ前にここで紹介しようと思って、忘れていた女性ヴォーカルのことを思い出した。

今は山根麻以(2001年に改名)と書くらしいが、私の好きなアルバム「1958」が発表された1989年時点での名前、山根麻衣で紹介させてもらった。私にとって、今と同じくらい公私ともに“底”の時代だったかもしれない。
実を言うと、このアルバム以外のこの人の曲をあまり知らないので、この人にとってこのアルバムの曲がどういった位置づけなのかはよくわからないが、まずは1曲目。。



アルバムタイトルが、「1958」とある。山根麻衣の生まれた年である。
この曲の歌詞に「歌うために生まれて来た…」とあるから、ボーカルとしたら、そんな歌詞を歌えること自体スゴイことであるが、この歌唱力なら、納得、、、かっこいいロックなオープニングナンバー。

CDの歌詞カードをどっかにやってしまって詳細は不明なのだが、、
このアルバムの制作は、コーラスも務めている妹の山根栄子(残念ながら2012年他界)と行っている。
山根麻衣自体も妹と共に、多くのアーティストのコーラスを務めている。
福山雅治、アンジェラ・アキ、大黒摩季、尾崎豊、宮原学、FENCE OF DEFENSE、LUNA SEAなど、錚々たるアーティストだ。

そして、私の記憶が正しければ、このアルバムのドラム担当が、小柴大造&エレファントの向山テツさんだった…と思う。

で、1曲目につづき、圧巻の2曲目がこれ


2曲目は「Maybe Tomorrow」。。レベッカのもいいけど、、、力強くも哀愁漂う、なんか複雑な訳アリな明日だな。。。

私?? ここ数日「明日やります!」って返事してたのが、、いっぱい溜まってしまって、、、
休み明け、戦々恐々だが、、、まずは、それをすべて記憶しているかに不安が募る、今現在なのである。
Maybe Tomorrow… (宮本)

その後…

2018年10月01日
早いもので、先日のLIVEから9日が経った。
9月は、台風は来るは、大雨は来るは、父は急死するし、
仕事では年でもTOPレベルの繁忙期がくるは、LIVEはあるし、、
最後にまた、台風がくるし、、で、また来てるし、、、
どないなってんねん。。。

で、LIVEですが…、
もちろん、うまく歌えたとは思っていないが、他のメンバーの演奏は回を重ねるごとにレベルが上がって来た気がする。
(※回というと、LIVEで4回目のLIVEと言ったが、5回目だった、、、)
私自身も長丁場の割に、そこそこ調整してきたかなとも思っていたのだが…。
…というか、思っていたほどバテずに歌えたと思っていたのだが、あとから録ってもらってたビデオを観ると、
いやはや、いろいろアカンなぁ。。細かくいうと音程も、リズムも何だが、、
なんというかそれ以前のハリというかパワーがない、、次のLIVEまでには、ちょっと鍛えていかねば…。

LIVEの時の動画も「MOVIE」のところにあげておりますので、こんな感じでやっています。
動画でみると、現場での音量で誤魔化してたところが露わになるので、嫌な部分もある、、
特にボーカル、、、ただ、これを恥ずかしいと思い、向上していくために、あえて公開してみました。
ここでは、ちょいと、出だしだけ、、、、


続きは、「MOVIE」で!!

LIVEがいったん終わったからと油断せずに、練習を増やしていきたい。


さて、父が死に、、通夜だ、葬儀だと、悲しむ間もなく、動き、金を使い、、
公的な手続きを何日以内とかで行い、四十九日法要とか、、それまでに仏壇を用意だとか、、
今日は、今度は仏壇を置くために、その部屋の家具を買い直すとか、、忙しいし、景気よくなけなしの金が飛ぶ。
まぁ実際は、母がコツコツ貯めていた金で賄っているのだが、、
そんな顛末は、また今度、まとめてみるつもりだが、

亡くなった日ちょっと仕事に出たり、通夜の日もギリギリまで働いていたり、
時間もなく、その割に甲斐性もなく、もっといろいろしてあげられたのになぁと思うと、、
ちょっと申し訳なくなってきた。。

10月は、まだ公私ともにバタバタしそうだが、、
11月はいろいろ旧交を温める月間になりそうで、楽しみではあるが、、
それと同時に練習とか、曲作りとかも、、ぼぉっとしてないで、頑張って、
後悔の無いよう、人生、豊かにしていきたいなぁ。。。(宮本)