本日 260 人 - 昨日 320 人 - 累計 680214 人
  • 記事検索

RSS
3月末に歯医者の検診に行こうとして、診察券を見ると、予約は2月の同日だった。
で、スッポかしの謝罪の上、予約し、予定より2か月遅れの検診へ。
下の前歯が少々着色してしまっており、普通に歯磨きしたところで、取れなかったのだが、検診で機械で磨いていただき、きれいにスッキリ。
そして、今日は散髪屋さんで、頭もスッキリ。

先日、作ったテンプレートを利用して、例の私が歌う用ではない曲を作曲。
作曲から、仮歌詞、アレンジも含め、都合、3時間半。土曜日の深夜に制作。
今日はスッキリ後、歌入れ。相変わらず不本意な出来だが、音の改善が少しできた気がする。
30点くらいの曲が50点くらいにはなった。

で、約1年ぶりの女性ヴォーカル列伝。
私がこの人を聞いた期間は、2004年くらいのこと。
元々は、1600店舗の美容室の推薦を受けた顧客リストから3200名が参加したプリンセスオーディションでグランプリを取り、1999年に渡辺みづきとして、CDデビュー。
別に歌手になろうと、ギラギラしていたわけではないのだな。。

2002年にMizと改名、2004年には、スウェーデンでデビュー、同国のシングルCDヒットチャートで初登場8位という日本人初の快挙を成し遂げた。
日本でも報道され、直後に日本でリリースされた1stアルバム『Say It's Forever』。
これが、私が耳にしたアルバム。いい具合にハードロックとPOPが混ざっている。



この曲は、いわゆるシングル用の曲なので、POP色が強い曲だが、ロック色の強い曲もあり、それらの曲も含む、約半年後、全編英詞アルバムも発売されている。

その後、Mizrockと改名して、活動し、今から11年前の2007年、


こんなカバー曲も出している、、知らなかった。 英語版を出すだけあって、外国人発音の日本語のようだ。。。
その後、メディアとしての発表はないが…、、引退した形跡はないし、ライブとかミュージカルとはやってるのかな??

割とこういう声が好きなので、『Say It's Forever』のアルバムの頃の楽曲を、また聞きたいものです。(宮本)

阪神イヤーブック家内が、“ちちんぷいぷい”に応募ハガキを出していたところ、、
「2018阪神公式イヤーブック」なるものに当選し、宅配便で送付されて来た!!

私と違い、家内は、この類には昔から強いが、、
何でも当選は、5名だけらしく、しかもテレビで、当選とはスゴイ!
商品自体は、買えば、1000円ちょいのものではあるが、その“運”がうれしい。

気持ちは上がるが、、、肝心の阪神は、、 なかなか浮上しない。
チャンスはあるが、ここ一番でいい当たりはあっても、“結果”につながらない。
甲子園で、巨人に3タテ。。しかも3戦目は完膚なきまでに叩きのめされた。

とにかく、点が取れない。“執念”が感じられないし、走塁革命はどうなったのだろうか??
福留、糸井は頑張ってくれているが、FAで来た“おじさん”
若いので、結果を出している打者は、糸原くらいか。
大山は、不思議なくらいチャンスでまわってくる。。“いい当たり”もあるが、やはり結果がでない。
ふむ、、、鳥谷、西岡もどうやら不調。。
ここ数年、期待されつづけている“若者”たちは、、ファームでどうなのか??
起爆剤にできないのか???

今日までのところ、江越 .239 HR4、北條 .189 HR1、板山 .283 HR1、陽川 .177 HR2
中谷 .179 HR0、緒方 .220 HR0 …。

う~ん、数字だけでということはないだろうけど、、難しいか。。。

投手も、藤波は、どうかしちゃって、2軍落ちしたし、今日の高橋遥人も、3回まではよかったけど、
そう、プロは甘くないか。。投手陣はなんとか全体としては踏ん張ってるけどなぁ。
素人の私目線では、投手交代が、1テンポ遅い、、それで試合が壊れたのがいくつもある。

この前から、巨人の岡本にしてやられている感があるが、彼は21歳。
阪神の若手も20代半ばに差し掛かる。。もっとガンガン出てきて欲しいなぁ。

それはそうと、最近、楽曲制作の音改革に取り組んでいる私としては、、
先日、書いたドラム音源をDTMのVST音源として、これから使用していこうと思うが、、
何せ、機械音痴の私、それらの設定を行うだけで、四苦八苦してしまう。

制作時は、以前制作した似た系統の曲、作成したトラックを使いまわしてはいるが、、、
たとえば、ボーカルにしても、まだマシに聞こえるエフェクターの設定などを、都度都度ではなく、
いったんそのテンプレート的なものを作ってしまえば、作業効率も上がるのではと、、考えてみた。
で、“現戦力”で、ちょっとテスト音を作ってみた。
ドラムテンプレート.mp3

ドラム、ピアノは、やはり少し理想に近づいた。
他の音はフリーのものしか使ってない。
こうなると、ベースはもっと芯の太さや、躍動感(…ようわからんが、、)が欲しいなぁ。
ギターは、足りないモノばかりだ。
シンセは、、、もう欲をいえば、キリがないが…。 
肝心の“いい曲”を作らんとな。。(宮本)

鼻うがいここのところ、花粉症と外反母趾と腰痛と胃もたれに苦しんでいる宮本です。
なんと、「鼻うがい」で、花粉症はおろか胃腸の不調も治ってしまうという情報を何かで読んだ。
そのソースはもう見失ってしまったが、、とりあえずやってみることにした。
いずれにしても、腰痛と外反母趾には効きそうにない。

最初は入浴中にシャワーの湯を手のひらから、鼻の片方から吸い込んで行っていた。本当は9%の食塩水でやると、痛みがないらしいが、面倒なので、湯でやった。「痛い…」でも、少し爽快だ。

で、写真のモノを買ってみた。
1回あたり50mlなので、6回やって、800円。“コスパ”悪い気が…。
しかし、不思議に痛くないし、この注入器(?)便利だ。
何回かやってるうちに、鼻の奥から、喉に流れ落ちさせることができるようになった。ミントの香りというが、やはり塩の味がする。

ここは、食塩水を自分で作って、この注入器で鼻うがいすることにしよう。

少しうまくなったハズだが、まぁまぁ耳がツーンとなる。時々、水も耳に来る。
鼻も口も耳も「繋がっている!」ことを実感。。
しかし、肝心の効果は、まだもうひとつ実感できていない。

トリックハウスの個人練習では、一時期の鼻声は脱しつつあるが、
もう少し上げていかないといけないなぁ。。体調不良により止めていた筋トレもごく軽くだが、再開。
やはりステージに立つと、腹の出っ張りが気になるし。。

そんなこんなだが、、今日は、少しうれしいことがあった。
久々に少しテンションが上がっている、、その直後に阪神も久々に勝ってくれたし。。。

Sonar6_0415DTMのSonar6にvstとして購入したピアノとドラム音源。
ピアノは何とか導入成功し、作曲に利用できているが、ドラムはここでも書いたように四苦八苦の挙句、導入失敗、ほぼあきらめ気味で、ションボリだったのだが…。

もう、導入手順とかも忘れつつあった。今日なんとなく、マニュアルの手順を追いながら、ダメ元でやってみると、、、なんと導入成功!!!
なんかちょっと実感がわかず。

なんかのタイミングでフリーズしてしまうのが、まだ気がかりなのと、、
普段入力しているキーマップとは、異なっている。
すなわち既存の作品の、、ドラムの入力データ、たとえばスネヤーの入力データで、そのままスネヤーの音がグレードアップしてくれるわけではなく、導入した音源(Addictive Drums2)所定の位置(キーマップ)に打ち換えないといけない。
また新規で制作する時も不慣れなキーマップで入力せねばならない、要はデータに互換性がない。
カスタマイズして合わせてしまう手もあるが、、まぁその“めんどう”はしれているなんじゃ…ないかな?

とりあえず、一歩前進したことにしておこう!!

さて、ちょこちょこ小銭を貯めて、他の音源も少しずつ、増やしていこう!!(宮本)

因果応報とセルフ

2018年04月14日
欠けた1万円札つい書き忘れていたが、4月4日に54歳になった。サザエさんでいえば、“波平”と同年齢である。
えらい年になったもんだが、、別に何も悟っていないし、成長もしていない。

家内が手にした1万円札に写真のような“欠け”があったので、それを買い物で使うのが嫌だったらしく、ATMでの入金に使用し、続けて、別途、引き出したら、同じ1万円札が帰って来た。
「因果応報」と笑ったが…。

「因果応報」とは、
善悪の原因があれば必ずそれに相応する楽苦の結果のあることをいう。
前世における行為の結果として現在における幸不幸があり、現世における行為の結果として来世における幸不幸が生じること。
…とある。

人生においては(私だけかもしれないが…)、何かと腑に落ちないことがある。
「何の因果か…?」と思うこともしばしばだ。
私は、自分の人生において、心がけていることがあるとしたら、棺桶に足を突っ込む時に、「あいつには悪いことをしたな。。」というのをできるだけ少なくしたいと考えている。
ただ、それはもちろん既に皆無ではないし、これからもいくつかは増えるだろう。
生きていく上では、ある程度、仕方ないかもしれない。

「別に悪いことしてないのに、なんでこんな目に…」と思っても、、
気づかないうちに、人を傷つけたり、気分を害したり、悪事に加担しているのかもしれない。
いや、きっとしてるな。。

しかしながら、世の中を見渡してみると、もっと歴然と人を貶め、踏みつけている人間が、むしろ“されている側”より報われている感が強い。殴る側が常に殴る側である例の方が多い気がするのだ。

そもそも「因果応報」という言葉がなぜ生まれたのか??
それは現世において、必ずしも、悪事に対する報いが公正に行きわたってはいないために、それでもなお、それを戒めるための“言葉”ではなかったか??
そして、それがやはり現世においての「裁かれない悪」という矛盾、理不尽に“落とし前をつける”ために前世とか来世まで、持ち出しているのではないだろうか。。。

私は私でまっとうに生きよう。

話は変わって、「私は私で…」というと“セルフ”である。
そもそも、冒頭のATMなんかも“セルフ”であるが、今日はガソリンスタンドの“セルフ”に初挑戦した。
…といっても私は運転席から、家内がするのを見ていただけだが、、「案ずるより産むが易し」
支払い方法を選び、ガソリンの種類を選び、レバーを握って止まるまで入れればいいだけである。
支払いもカードなので、現金の受け渡しもなく、「え?もう終わり」という感じで終了する。

TSUTAYAでも、貸出し処理、支払いも店員いらず。ただし、私も家内も、元々レンタル店(まだビデオのころ)で働いていた経験があるのに、だいぶマゴついた。返却もBOXに入れるだけで、ちょっと不安になる。
スーパーのレジでも、ボチボチ増えて来ましたね。

働き手が減っていく中、少し味気ないが、これも世の流れか。。。
おっさんも、少しついていかないと、、老後の生活もままなりませんなぁ。。。(宮本)

センバツ90大谷翔平、、、
投手としては、1試合目まずまず程度かなという感じだったが、打者として3試合連続本塁打。
いったいどうなってしまうんでしょうか???
メジャーの他のチームもこれから、いろいろ対策は練るでしょうから、このまま青天井とはいかんでしょうけど。。

それはそうと、センバツの結果については、画像のようになった。
私の試合予想については、なんと2年連続で決勝戦カードを的中させた!
昨年の89回大会は大阪桐蔭vs履正社の大阪決戦に続き、今回は大阪桐蔭vs智弁和歌山と近畿対決。
近畿びいきの私ならではの結果でもあるが…、、なかなかのものである。
ベスト4も東海大相模も予想していたので、3校までは当てている。
ベスト8については、これも3校なので、ここらあたりは、微妙な結果だ。

今回、日大三が、2試合目で姿を消したのが、大きかったが、出場すら予想していなかった三重の躍進や星稜のベスト8入りを予想できなかったのが痛かった。

今年は近畿勢が躍進した。21世紀枠の膳所は、別として、本選で選ばれた6校が、すべて初戦突破。
うち4校は2試合目で敗れたが、智弁学園は、延長の末 1-2で創成館に敗戦。
彦根東はこれも延長の末、0-1で花巻東に敗れたが、9回まではノーヒットに抑えこんでいた。
近江もやはえい延長で、3-4で星稜に敗れた。いずれも延長で、ベスト8入りのチームが相手だった。
さらに乙訓は、ベスト4入りし、今回、台風の目となったと言っても過言ではない三重に1-2で敗れている。実に大健闘だった。

今回は、上記の試合や明徳の逆転サヨナラ3ラン勝ちと次の同じ逆転3ランで敗れた2試合。
智弁和歌山の創成館との11-10(これも延長の末)、12-10東海大相模(これもやはり延長)、大阪桐蔭の3-2(延長12回)三重など、手に汗握る、好試合が多かったが、、近畿勢がらみが多かったのは、うれしかったですね。。。

ところで、センバツの今年の行進曲は、記念大会ということもあり、『今ありて』(阿久悠作詞、谷村新司作曲)となった。大会歌がこの曲になったのは、1993年のことだから、もう25年も前のことだ。
前の大会歌の方が、荘厳な感があり、好きだったが、今は、忘れ去られ、youtubeでもあまりまともなものが残っていない。


「陽は舞いおどる甲子園」というタイトルだった。1934年から1992年まで使用されたが、作曲者は不明らしい。
夏の大会歌『栄冠は君に輝く』が健在だが、、なぜ、変更になったのか??
元々2代目であったこの曲、初代大会歌が、当時は敵性語であった英語を含んでたということで、この“陽は舞いおどる…”となったようだ。
しかし、歌詞の中に「選士」など軍国主義時代を彷彿とさせる時代にそぐわない言葉がある他、「毎日」と入っている関係上NHKテレビの開会式中継でも歌詞の字幕スーパーが表示されないなどがあったようだ。
高校野球も時代に翻弄されるわけですが、、曲が好きだっただけに、歌詞の全面改訂ができなかったのかとも思いますが、そもそも作曲は軍楽隊の誰かということだから、それも原因かもな。

しかし、毎日はテレビ放映しないなぁ。。。
そのうち、主催が変わるかもなぁ。。

さて、私は、ここのところ花粉症に悩まされている。ここに来てなので、ヒノキと思っていたのが、数年前、血液検査では、杉とハウスダストという結果だった。
最近、「鼻うがい」なるものにチャレンジしたのだが、、やり方が悪かったのか、なんか余計悪化、私史上、最悪の状況に。歌の個人練習もしてますが、鼻声、、、早く治さんと。。。(宮本)

桜の道

2018年04月01日
桜の道4月!! すっかり暖かくなって、もう桜も満開となりました。
いつものことながら、4/8(日)に実施される、わが川西市の一大イベント「源氏祭り」まではもたないかな???

私自身は、インフルエンザにこそ、伝染してないものの、すでに今年、2,3回は風邪をひいている。
また、今年はなかなかに花粉症もそこそこ、、、以前作曲した曲をブラッシュアップしようとしたが、キーを少し上げた方が良さそうなので、歌いなおしたが、、エライ鼻声で、、結局、録りなおしたものをあきらめることにした。

また、「できればコーラスを…」を入れようと、、、
やってみたのだが、、アドリブで入れようとして、結局、あまりにも音痴なので、これもあきらめた。。(…くどいようですが、一応、ボーカルです。)

Sonarには、V-vocalというものが装備されていて、ボーカルの調整をいろいろできるハズなのだが、これで作ったコーラスがまともだったことが一度もない。。。悪いのは、V-vocalではなく、私だとは思うが…。

で、土曜日は、まずは自分の通院。
1月の血液検査結果が元だが、HbA1cが、正常値は4.4〜5.8%のところ、7.3%に(前回6.7%に下がってたのにな。。。)
今までは診てなかった数値で、C-ペプチドが、正常値1.2~2.0ng/mlのところ、3.3。。
…と言われてもよくわからんが、すい臓がだいぶ頑張って、インスリンを出しているのに、血糖値が下がってないということらしい。

薬を増やされそうになったが、この4月から給与も、20%以上下がる。昨年も15%くらい下がっている。
要らん数値は上がるが、、給与は下がる。。
年収にすると、通算200万ダウン。。(別に取引先や上司を殴るなどの不祥事は起こしていません。)
生活の有り様をいろいろ考えないといけない。薬代も痛い、、、
思わず、「もうちょっと頑張ってみます。。」(何を???)と言ってしまった。
「・・・そうですか。。。」先生も苦笑い。
帰宅すると、娘の通院へ、、、その後、花見に散歩してきました。

一番上の写真(3枚の写真をひとつにしてます。)は、川沿いの通路。私がよく散歩に使う道。
就活してた頃を思い出す。やはり、桜はええなぁ。。
中断の写真は、青空と桜。桜には青が似合いますねぇ。。
一番下の写真は、川沿いの通路を抜けきったところに、舗装もされていない小径がある。
ここも心落ち着くところです。
DSC_0158帰宅して、、さぁ冒頭の「音楽制作を!」と張り切ったところ、突然、画面が固まり、一度、強制終了したら、2度と起動しなくなった。
そういえば、2日前にも起動しなくなり、何度か入り切りしてたら、起動した。
しかも、これは1年ちょい前に買ったばかりのPCだ!! 1年ちょい前、、つまり保証期間は過ぎている。
買い直しは、金額ももちろんだが、、環境を作るのは、、もっと痛い。
かなり動揺しながら、PCを開け、メモリーやら、FireWireのカード、電池やらを挿し直し、やたら、エアを吹きかけてみた。。。なんか、知らんが、直った。。。

日曜日は、4月から父の入居している施設の有り様が変わるので、いろいろ契約関係の手続きを行い、高校野球準々決勝をTVで、プロ野球をJ-COMタブレットで見ながら、気を取り直して、PCでは、楽曲制作へ、とりあえず、、コーラスワークのある(私の声がいっぱい、、正味、気持ち悪い。)曲を制作。。
相変わらず、「これが何とかなるとは、とても思えない出来だ。。。」
これも、鼻声だが、、、歌がごちゃごちゃしているので、よくわからない。。。

高校野球の予想は、紆余曲折あったが、ベスト4のうち3校は当たっている。
しかし、明徳は、逆転サヨナラ3ランで勝った、次の試合で逆転サヨナラ3ランで負けるとか、彦根東に9回までノーヒットに抑えらえながら、延長まで0点でしのぎ、勝利した花巻東が、翌日、大阪桐蔭に19失点、、、高校野球は、わからんなぁ。。。

わが阪神、3試合で福留、糸井、ロサリオ、大山が、本塁打、、3試合とも先制しながら、1勝2敗か、、、う~ん。。 (宮本)