本日 233 人 - 昨日 233 人 - 累計 601688 人
  • 記事検索

RSS
イオン大阪に万博が来ることになった。2025年、、無事生きてたら、もう還暦を越えているな、、
しかし、まだまだ先と思っていた東京オリンピックももう1年半ちょっと先。
ちょっと先だなと思っていたが、少し前まで、工事の進み具合が間に合うのか心配もしたイオンタウン川西が、ついにオープンした。私の自宅からは、最寄り駅よりさらに道路の向こう側にあったダイエーが転じたものだが、それがダイエーの持つ広大な駐車場にその店舗を移転させてのオープン。
元から道路のこちら側にあったイズミヤとほとんど並び立つ競合となった。

おそらく両店とも一品一品の品ぞろえ、価格に至るまで、ピリピリしてることだろうな。
少々気の毒にも思うが、、、昔を思い出した。。。

江坂店ちょうど先週、前々職の同僚、先輩と食事会があり、思い出の地“江坂”のこじんまりとしたフランス料理店に行った。
少し早くついたので、私が、1年半の店長職を含め、2年ほど勤めた、江坂店を外からそっと見てみた。
ちょうど26歳から28歳の頃、社会人としての青春時代のようなものだ。
先日の月初めの食事会は、この時のメンバーだ。

今は「TSUTAYA」になっている。当時はその企業と戦っていたのだ。
前々職は、詳しい経緯を省くと、倒産後、TSUTAYAに吸収されたので、このような流れになったのだが…。
その店にいる時、そしてその後移動し、7年間在籍した企画部と、大きな敵と思って戦っていた相手だ。
あの日々は「何だったのか?」と思うと、複雑な気持ちになった。

旧本社そして、隣にあった不動産会社は、なか卯になっており、道路向いには、吉野家ができている。
深夜の棚卸の時には、アルバイトに牛丼をおごって食べさせたが、当時は関大前まで買いに行ってたがな。。

近くには本社ビルがあった。
退職するまでに2度ほど移転したが、このビルにも5年ほど通った。
ここに会社があったのは、もう20年くらい前だが、いまだに看板が撤去されていない。
高所がゆえにコストのこともあるのか、安易に撤去ができないのだろう。

食事会は、当時の職業柄、、外的にはちょっと下品な感じになってしまった。
みんな、それぞれそこからのドラマがあったわけだが、まぁ私も社会出て長くなったなぁ。。

新たな音源。。11月16日(金)は、わがトリックハウスのスタジオ練習。
19時過ぎには仕事が終わったので、会社近くのロッテリアで夕食を取りつつ、ちょっとぼぉとしてから、難波へ向かい、10分以上前にスタジオに着くと、めずらしくベースの金村さんが既に待っていた。。。

珍しく、早い時間に全員顔を揃えたのと、先週の日曜日の個人練習の声の調子が良かった(…ような気がした)こともあり、ちょっと録音してみることにした。
よく考えてみれば、平日の間、例のマイクミュートでの練習もしていない。。。
…やはり、調子に乗っていた。。。

ちょっと歌ってみると、すぐへばる感じ。。しかも、なんかよく声がひっくりかえる。
聞き返すまでもなく、アカンのがわかる。
なぜ、声がひっくり返るのかというと、「声帯に過剰な負荷をかけて発声しているから」らしい。あれほど、気にしてるのに、なかなか修正できないなぁ。
スタジオのラインで録音してもらったので、スタジオ内では、自分の声がよく聞こえないが、録音では、ボーカルが大きく入ってくる。。「もっと目立たない方がいい…」
そう思って、スタジオの人に調整してもらってから、自分のボリュームを下げたので、余計聞こえなくなった。。それで、よけい力んでしまったのかもしれない。。

…今、それは編集中なので、どこかで音源を出すかもしれないが…。
とりあえず、練習を終えて、12月の予約をしようと思ったら、、
やはり、おっさんは12月忙しい。。結果、次は年明けになり、図らずも「スタジオ練習納め」となった。

12月は、やはり声を鍛えると共に、創作活動を再起動せねばな。。。

で、現在DTMの音源強化を図ろうと思っている。
DTMの中では、ベース音は一番リアルに近いと思っていたわけだが、、、
ドラムにaddictive drumsを導入したあと、他は、フリー音源だが、ベースもVSTi を使ったのがこれ
ドラムテスト-VB1.mp3

が、このベース音の場合、スラップは標準の方がよい。
やはり有料ものの方が、腰のある音がなる。で、その前哨戦として、やはりフリー版なのだが、ベースのフリー最強音源「Ample Bass P Lite II」に差し替えてみた。
ギターのバッキングもちょっと強めにしたので、わかりづらくなったかもしれないが、、それがこれ…
ドラムテスト-ABP.mp3
ちょっと、ピックで弾いてる感もあるが、スラップやスライドなどの機能もついている。…まだ、使ってないけど。。。これで、使えそうなら、有料版も検討してみよう。

アコースティックギターもなかなか、よい音が出せないのだが、これもベースと同系の「Ample Guitar M Lite II」。
それで、ストロークを作成してみた。ストローク機能があるような気がするが、、、よくわからんので、まずはベタ打ち。
ストローク単体.mp3

う~ん、まずまずか、本来なら、ギターの各弦によって、音が鳴るタイミングは微妙にズレるハズだ。
人間が演奏しているモノに近づけるためには、そういう工夫をせねばならないが…。
実際、バンド形態のアレンジの中で、それがどう聞こえるのか??
聞いてわからないことは無駄な努力なのか、、それともそういう事の積み重ねで差が出るのか。。。
まぁなんだ、、私が弾くストロークよりマシだった気がする。

私の曲では少ないかもしれないが、、これにドラムとベースを加えたアコースティックサウンド。
アコースティックサウンド.mp3

道のりは、遠いけど、、少しずつ進めていくしかない。

今朝、目覚めてウトウトしていると、、頭の中で考えているトリックハウス用のミディアムバラード曲がなんか“いい具合”に流れて来て、、まだ出来てもないDメロも浮かんで来た。
形にせねば…と思ったが、、ちゃんと起きてみると、そんなに進展していない。あれは夢か現実か???(宮本)

葬儀の費用

2018年11月11日
sougihiyou01最近、気が抜けてる状態にあるのか、休日はかなり怠け者になっている。
平日の睡眠時間も4時間くらいだったのが6時間くらいになってるし、休日は7,8時間寝てるのだが、なぜかまったく元気にならない。年齢的にもうこんなものなのか…。やっぱりどこか悪いのか。。

そんなこんなで、この土日、ほとんどこれといった事は何もしてないのだが、なんとか、地道にやっている個人練習は、、、「ん? 調子がいい!!」めっちゃ歌い込むより、睡眠時間増やした方が声にはいいのか??
体調は一向に変わらんが…。

これ以外に、ちょっと動いたのは、人生初の喪中ハガキの作成だ。
仕事で、デザインとかしなくなったので、デザインソフトもバンド関係か年賀くらいしか、触ることがなくなった。たまには触らんと忘れてしまうなぁ。。。

あっ葬儀に関する費用を これからそういった事に直面するかもしれない人のために少し書いておこう…。
と思って忘れていた。。と、思い出した。

葬儀諸々の平均的な金額は、あるサイトによると195万円だそうだ。(見るサイトによって様々だが…)
父の葬儀に際して、我が家では、母の意向もあり、近所の人にも知らせることなく、家族だけで行うことにした。
父が息を引き取ったのは、9/8、土曜日の午前4時30分過ぎだった。病院から連絡を受けたのが、3時過ぎだったので、急逝といえる。「こんなことなら、伊丹十三監督の「お葬式」を見とくんだった…」と思っても後の祭りである。
しかし、4時台には葬儀屋(ベルコ)に連絡をつけていた。
ここで慌てずに済んだのは、両親がベルコの会員となり積み立てを行っていたからだ。
年老いた両親、あるいはもう対象が自分たち世代でも、ある程度の年齢なら、これはお勧めだ。
急に葬儀屋を探すのは大変だし、急にお金が必要になる。結婚式なら、ある程度、計画的に準備もできるが、、、

積み立てを行っていたのは、2口だが、1口分を使うと、、43万円分。
通夜は母と私と妻と娘の4名と、、、宮本分家の代表1名(父の兄弟の長兄の長男)だけ。
葬儀は、これにその他親族7名を加えたくらいで行った。ちなみに香典は辞退とした。
なので、まぁ10万円くらい足せばいいかな? と思っていたが、甘かった。

葬儀屋さんに病院にお迎えに来てもらい、通夜まで安置してもらう場所。
そして、通夜が月曜日、葬儀が火曜日になったこともあり、エンバーミングを行ってもらうことにした。
日曜日の午後前に別の場所に遺体を運び、約6時間くらいかけてこの処理を行ってもらった。
亡くなる前はやはりだいぶやつれていたし、口も半開きになっていた。
少々、ふっくらになるし、はずしていた入れ歯もしてもらい、殺菌も行ってもらい、防腐処理もする。
すると、ドライアイスなども不要になるし、、元気な時の状態に近づけ、見映えよくしてもらえる。
すぐに葬儀を行える日程なら、、話に出て来ないかもしれないが…。
少々良さげな、棺桶も含めると、プラス10万円の25万円の費用がかかるが、、、
お気に入りの着物にも着替えさせてもらったし、、これはやる価値があった。
しかし、これらに比べると、これは市によって違うが、川西市の場合、火葬代は、1万円。
安いというのか、何かアンバランスというか、、逆にあっけない感じは拭えない。

通夜から葬儀、そして火葬場への移動のマイクロバス、いったん戻り、参列者への食事、そして火葬場に骨上げに行くので、2往復。その後、初七日法要を続けて行う費用であるが、、43万円にプラス100万円掛った。

それと、、お坊さんの費用。
通夜、葬儀、火葬場、初七日での読経。お車代。全部で25万円。
一番、どうするか?だったのが、戒名。信士とか居士とか、、それだけで30~80万くらいするそうだが、、、
葬儀屋さんも坊さんも、、釋…という、、戒名で十分だとか、、、で、それも25万円に含まれていた。良心的である。。で、その下の戒名を通夜の前にお坊さんと決める。不謹慎にも「釈由美子…」とふっと頭に浮かぶ。

仏壇を買ったが、いろいろセットで、約30万円。
先日、四十九日法要(自宅で家族だけ)と共に、仏壇の開眼供養を行っていただき、、お車代など含め、6万円。。

これが全費用である。。。

安くしようと思えば、、、もっと安くできたかと思う。もっと安い葬儀屋さんはこのご時世いろいろあるかと思う。そんなに無駄にお金をかけた覚えはないけど、、家族葬にも関わらず、平均相場くらいにはなっている。もっと節約はできたかもしれないと思う。

しかし、私の障がいのある娘への対応を含め、、担当の方、スタッフの方、司会の方、お寺の方、などなど、、こちらに寄り添っていただき、気持ちよく進行できた。。と、、家族がみんな思っているので、、、結果としてよかったと思う。

ところで、私は大学に入る際に仏教系の学校だったこともあり、一応、宗派を書く欄があった。我が家は今まで宗教的なものに何もかかわりがなかった。
「…たぶん」という、感じで浄土真宗西本願寺派としていた。。
ずっとそう思ってたので、それで葬儀も進めたし、、、お坊さんもその宗派の方に来ていただいた。。

私の少しばかりの経験で少し違和感があった。焼香の方法など、、、
父の死から約1か月後に、父のすぐ上のお兄さん、つまり叔父さんが亡くなったので、葬儀に参列したが、、どうやら宮本家は、浄土真宗東本願寺派だったようだ。

親戚の誰からもクレームはなかったが、、我が家から、、宗派を変えてしまったようだ。。。
まぁ…いいか???(宮本)

2018年野球も終盤

2018年11月04日
2018年高校野球秋季近畿大会2018年プロ野球はパリーグ2位のソフトバンクが日本一となり、幕を閉じた。
まぁ、ソフトバンクだけにあまりその言葉は似合わないが、ちょっとした“下剋上”だ。
日本シリーズいい試合だったし、一応、ちょいちょい観てたが、もうどうでもいい。。

私の楽しみは、来春のセンバツの選考基準となる高校野球秋季大会。
地元、近畿大会は本日、決勝を迎え、準決勝をそれぞれコールドゲームで圧勝した両校が、高校野球でありがちな、一転して、0-0の本当にしまった投手戦を展開し、延長戦の末、龍谷大平安が、先に1点を取り均衡を破った明石商をその裏劇的な逆転サヨナラ2-1で破り、優勝した。。
これも京都3位で出場からの下剋上優勝だった。

またセンバツ出場校予想で書くが、、
近畿の選考、今年は難解なことになっている。
私の予想では、履正社、智辯和歌山、天理、近江が4強となり、これに大阪桐蔭、明石商が絡むと思っていたのだが…。

近江(滋賀1位)、天理(奈良1位)がまさかの初戦で敗退。

近畿からは、6校が選ばれるので、龍谷大平安(京都3位)、明石商(兵庫1位)、履正社(大阪1位)、智弁和歌山(和歌山1位)のベスト4は確定。
通常であれば、準々決勝で敗れた4校のうち、2校が選ばれる。

4-5で龍谷大平安に敗れた市立和歌山(和歌山2位)、履正社に0-5で敗れた福知山成美(京都1位)、明石商に0-4で敗れた報徳学園(兵庫3位)、智辯和歌山に2-5で敗れた大阪桐蔭(大阪2位)。
ベスト4も、そこに敗れたベスト8の4校もきれいに兵庫、大阪、京都、和歌山が1校ずつ、、要するに地域としては4校とも互角。準決勝以降の戦い具合が、準々決勝敗れた学校の実力を測る参考になる。

大阪を制した履正社と昨年センバツ、夏の大会メンバーも残る智辯和歌山で決勝かな、、、
だが、しかし、準決勝は、事態がややこしくなるまさかの展開となった。
智辯和歌山が、まさかの明石商に0-12で5回コールド負け、一方の履正社も龍谷大平安に0-7で7回コールド負け。

センバツ3連覇がかかる大阪桐蔭だが、ごっそりメンバーが代わり、ここまで来たのはすごいが、履正社、智辯和歌山と今まで、大阪桐蔭という壁に阻まれていた2校に2度、土をつけられている。
その2校がコールド負け、、、来春にはまぁ強くなってるだろうけど…。旗色がずいぶん悪くなった。
市和歌山が、少々抜けてる感はあるが…。

ちょっとベスト8の5~8位校が、どこも決め手を欠いてしまった。。。

まず初戦で敗退していると、可能性は薄いが、龍谷大平安と初戦で4-3で敗れたものの、奈良大会は圧倒的な力で、制した天理、また、京都大会準決勝で近畿大会優勝の龍谷大平安を7-6でくだし、近畿大会初戦で敗れたものの、4-6と準優勝の明石商に善戦している京都国際(京都2位)も候補に浮上してくる可能性もある…かも…しれない。

11/9から始まる明治神宮大会、、龍谷大平安に優勝してもらって、、近畿7校になると… いいなぁ。。(宮本)

焼肉と和かな湯

2018年11月03日
和かな湯前回、いつだったかな?と思ったら、昨年の5月だった。
今年の夏ごろから、話が出ていたのだが、「夏から9月は忙しいので…」と言っていたら、9月に父が死んだこともあり、さらに1ヵ月ほど遅れて、前回から1年半ぶりの集合となった。

前回と同じ“おっさん”ばかり4人の集い。
大体、集まる時は、焼肉屋かスーパー銭湯なのだが、、
前回は、昼頃集合したら、焼肉屋が空いてなかったので、、食事も「和かな湯」で行うことにしたが…。


今回は16時集合し、そこから早い晩飯、それから風呂に入ることにした。。
焼肉屋はワンカルビ、、焼肉の食べ放題は、我々が学生の頃からあったが、
なんか安そうな、ペラペラの油ギトギトなのをセルフで取って食べるものだった。ここで、3000円前後だが、当時は2000円前後だったと思う。
質といい、味といい、サービスといい、、、約1000円差で大違いだ。
うん、満足!!

まだ、私が26~28歳の時に店長をしていた時のメンバーではあるのだが…、
それから四半世紀以上が経過し、、みんな“おっさん”になって、、まぁ私が一番のおっさんなのだが…。
それぞれ、何らかの困難、不遇に遭いつつ、、、まぁ近況報告というところです。そして、同敷地内の「和かな湯」に移動、久々にサウナに入りました。。。
風呂入るのも体力いるなぁ。。。

私は、今回は、電車で立花駅まで行き、徒歩で現地に向かったので、
帰りは“後輩”くんに尼崎駅まで送ってもらったが、、
彼は、前々職にて、私と1,2位を争う“方向音痴”。。

それでも、尼崎は彼の地元。。
「僕のわかる行き方でいいですか?」
オフコース!! むしろそうして欲しい。。。。

5~10分で着くと思ったのだが、、、
一向に着かない。。。やはり、方向音痴のキングの座は、彼に譲ることにした。。。

11月の旧交を温める日、第1弾、、、今回のメンバーはだいたい毎年、交流があったのですが、
次は、18日に同じ前々職の同僚や先輩社員との食事会が予定されており、、、
私が参加するのは、、17,18年ぶりに会う人もいるので、それも…楽しみです。。。(宮本)