本日 107 人 - 昨日 305 人 - 累計 676332 人
  • 記事検索

RSS
エクストレイル1月27日(金)は、トリックハウスの2017年練習初め。
私の声のリハビリはまだまだだが、一時期のどん底よりはマシになった感がある。バンドとしては、少し前進して来た!!

ここのところ、いろいろ喪失を感じることが多いのだが、
娘の車椅子をそのまま積み込める軽自動車を購入するために7年間乗ったエクストレイルを手放すことになり、自宅から車屋さんに引き取られて行った。
私の車の写真ではないが、こんなのだ(写真)。心の中で「ドナドナ」を歌った。
実のところ、ここ15年ほどは仕事で車を使うことはなくなり、私自身はこの車をあまり使っていない。なぜか車名がいつもパッと出て来ないままだった。
だが、いろいろとお気に入りの車でもあったし、逆にそれほど乗っていないことが、この未練というか、寂しさが生じた気がするのだ。。
新車が来るのは、2月4日なので、1月28日は代車の軽自動車で娘を病院に連れていった。

ところで、2017年センバツ出場校が決定した!!

【北海道】札幌第一
【東北】 仙台育英(宮城)、盛岡大付(岩手)
【関東】 作新学院(栃木)、東海大市原望洋(千葉)、前橋育英(群馬)、健大高崎(群馬)
【東京】 早稲田実、日大三
【北信越】福井工大福井(福井)、高岡商(富山)
【東海】 静岡(静岡)、至学館(愛知)
【近畿】 履正社(大阪)、神戸国際大付(兵庫)、 大阪桐蔭(大阪)、滋賀学園(滋賀)
     報徳学園(兵庫)、智弁学園(奈良)、高田商(奈良)
【中国】 宇部鴻城(山口)、市立呉(広島)、創志学園(岡山)
【四国】 明徳義塾(高知)、帝京第五(愛媛)
【九州】 福大大濠(福岡)、東海大福岡(福岡)、秀岳館(熊本)、熊本工(熊本)

【21世紀枠】不来方(岩手)、多治見(岐阜)、中村(高知)

私の昨年11月にした予想は、、これ
2017センバツ出場校予想

11月に予想した私の予想はなんと32校中31校的中! 今までの最高記録だ!
まぁ21世紀枠の不来方(こずかた、岩手)をはずしたのだが、それを当てていれば、パーフェクトだったのに、惜しい。
これも、かなり迷ったのだが、本選で盛岡大付(岩手)が選ばれることが確実であることから、同じ東北の横手(秋田)が、県大会優勝、東北大会ベスト8という方を選択したのだが…。
これは、21世紀枠、49候補から9候補に絞られた段階で、東北は不来方となったわけで、1校の予想がハズれることが決定していたわけで、逆にいえば、この段階で予想していれば、パーフェクトだったな。。
…というわけで、私としては、選考に納得のいかなかった昨年に比べると、納得というか。。このメンツ非常に面白い!!
特に一番の冒険だった“日大三”が本当に選ばれたのは、俄然この大会を面白くしている。

組み合わせが決まれば完全予想をするとして、
秋の明治神宮大会優勝の履正社は、3番安田、4番若林がプロ注目選手。
同じく準優勝の早実も3番清宮、4番は新2年生ながら、野村と破壊力抜群。
この早実を東京大会決勝で土俵際まで追い詰めた日大三の主砲 金成麗生(かなり・れお)も注目。
これに仙台育英、夏春連覇を狙う作新学院、近年では久々に優勝を狙う戦力が揃った明徳義塾、福大大濠の7校に、新2年生の根尾、4投手が140km超えで、秋から力をつけてくるであろう大阪桐蔭が8強とみている。
地元贔屓でみると、2年連続優勝を狙う智弁学園、、昨年メンバーの太田、福元は注目。
また滋賀学園も昨春甲子園ベスト4で捕手後藤、投手神村、棚原とバッテリーに経験者が残っている。
秋の近畿大会で、決勝で履正社に敗れたものの、大阪桐蔭、大阪1位だった上宮太子に勝った神戸国際大付、この大会で勇退することになった永田監督率いる報徳学園と楽しみはいっぱいだ!

あっ購入したPCがそのまま箱に眠っているなんとかせねば…(宮本)

ここのところ、“やらなければならない”と思うことがいろいろあるが…、
帰宅して風呂に入り晩飯を食べて、寝るまでのわずかな時間で、ちょっと何か進めようと思っても、居眠りというより、何だか“気を失って”いる。 寝てるのか、単にボーとしてるのか。。。
気がつくと、まぁまぁ時間が経過している。これならサっさと寝てしまった方が睡眠不足の解消になりそうだ。

で、結局、コンペの出品のために、数曲のアイデアを考えていたが、どれも全然ダメ、
なんとか1曲を形にしようとしたが、イントロからAメロを日曜日の午前2時までアレンジしたところで断念した。。
結局、数年前の似たタイプのストックで対応。。
最近、アイデア自体のレベルが低い。。純粋に“いい曲”を創りたいなぁ。。なんだか、何もかもがスランプだ。

ところで、ちょっと前に“恋ダンス”なるものが流行った。
ドラマ自体観てないけど、、有名なので何だけど、私同様見てない人のために、、こんなのだ。


これは 「新しいのか?」と思ったけど、ちょっと前に深夜で、観るでもなく観ていた剛力彩芽主演の『グ・ラ・メ!~総理の料理番~』でもエンディングで出演者がみんな踊っていた。。のを思い出した。
そのドラマでのキャラが、どんなに無愛想で、強面でも、にこやかに、ちょっとコミカルに踊っていて、面白いような気もしつつ、ドラマの緊張感というか、役作りを“阻害しないのか?”とも思ってしまう。。


そして、今クルーはドラマの閲覧はスルーしようと思ったのに、何故か観始めてしまった「スーパーサラリーマン左江内氏」のエンディングでも、、


曲も三代目JSBか、、、こりゃ、流行らん方がおかしいなぁ。
どうでもいいけど、“早見あかり”さすが、元ももクロ、、キレキレやなぁ。

めずらしいと思ったけど、、結構、ちょこちょこ、こういうのってあったんやなぁ。
もっと遡れば、2011年の『マルモのおきて』のエンディング曲『マル・マル・モリ・モリ!』ってあったなぁ。
これも「JIN」観てたから、観てないけど。。

EXILEとかK-POPとか、各種アイドルグループとか、、ピコ太郎にしても、、みんなダンスが好きなんだ…。
まぁ私が子どもの頃から、、ピンクレディとか…、今に始まったことではない気もしてきた。。。

う~ん、ライブの時とかなぁ。。。さすがにダンスはできんが…、いやいや余分なことは考えんとこ。。
大学時代、、音楽サークルでみんなで歌う時に、ダンスとまでは言えんが、振り付けがあるのは抵抗があった。。

私には、中学時代のトラウマがある、、授業で体育祭のフォークダンスの練習の際に、、
いたって真面目に取り組んでいたにも関わらず、「ふざけている」という濡れ衣で、体育館のステージに正座させられた暗い過去がある。。しかも、「いいと言うまで座っとけ!」と言われそのまま放置。
みんな引き上げてしまってから、、次の授業があったので、こっそり撤収したが…。
あれ以来、、、“ダンスはうまく踊れない”のダ。(宮本)

DSC_0073やはり、胃腸の調子が悪い。。鈍痛程度なのだが、何と言っても今、休みは十分取れているのに、グッタリしている。
土曜日は、朝から通院した最近は高血圧と高血糖で通院しているが、もう13年前に十二指腸潰瘍で吐血し、(…その顛末はまた書くかもしれないが、今日は飛ばして…)ピロリ菌退治も行ったのだが…。

またまた先生から、胃カメラを薦められた。調子が悪いので、心が動いたが、
また“アレ”をやらないといけないと思うと、逆にストレスが溜まりそうなので、調子の悪さは先生には言わず。
…土日と、どうも悪化して来た感がある。

帰宅してから、先日の仕事の録音楽曲の短縮バージョンを制作。
こういう事ははじめてやったが、“なるほど”DTMでは、該当する小節を選択して、ポンとカットすれば簡単にできるなぁ。
一瞬、録音したオーディオデータが鳴るべき位置に配置されているにも関わらず、音が出ずに焦ったが、いったん配置を動かして、元に戻すとちゃんと鳴る。それが何故なのかよくわからんが…。

PCの不調により、購入した新PCが来たが、ちょっと、まだどうこうしようという気にもならない。
仕事も休日に“やらないと…”と思っていたことが数点あったが、、音関係だけを終えた時点で、どうもやる気が起こらない。

そんなこんなで、日曜日に眼を覚ますと、、取引先からメールが来て、メンバー変更があるとか、、
まだ朝早い、会社にメールを入れて、ふと外を見ると、雪が…。
我が家のベランダからの風景が雪景色に。

ちょっと外に出るのが嫌になったが、、逆に空いてるかもと思い、散髪に。
寒い時になんだが、、もう20年強、同じヘアースタイルに。散髪屋さんの鏡に映る我が姿が、疲れている。
頭はスッキリしたが、身体はスッキリしない。

さて、何となく最近、中学生の時に買った映画音楽のレコードのことを思い出した。
そこそこの曲数が入っていて、普通のレコードより安かった。
その中で、急に「007私を愛したスパイ」の曲で、サックスが格好良かったのを思い出した。
レコードプレイヤーはすぐに聴ける状態にないので、YouTubeで探してみると、、
歌つきだった。。私の持っているのは、割と人数少な目の楽団が演奏しているようで、今思えば、音が薄い。(まぁ安いので仕方ないが、スーパーで流れたりするヤツよりはマシだ。サックスの演奏を聴けなかったのは残念だが、これはこれでいい曲…というか本物だ。


この作品は、私が13歳の時だから、もう40年近く前の作品ですね。
主役がロジャー・ムーアで、楽しみにしている悪役リチャード・キールも出ているが、私が映画館に観に行ったのは、この後の作品「007ムーンレイカー」なのだが、音楽の印象は、この曲のサックスヴァージョン。

私が音楽を聴きだしたのは、ザ・タイガースだったが、、それからは仮面ライダーとかアニメの曲。
そして中学時代は、映画音楽をよく聞いていた。
ロッキーのサントラを聞きながら、筋トレしてたなぁ。。

今、時々、ヴォーカル列伝とかやってるけど、、作曲家列伝とか、、
私の原点のひとつとも言える映画(サントラ)ネタとかも書いていきたいなぁと思っております。
あぁ腹が痛い。(宮本)

レシピ

2017年01月09日
塩ラーメン年明けから仕事が始まっても、昨年から持ち越した身体の不調は今だ持ち越したまま。。。
体調不良なのか、年齢的にこんなものなのか??

とりわけ食欲もないのだが、あの「塩ラーメン」の袋のヤツを牛乳で作ると、
おいしいという噂を耳にし、買い置きしていたのをふと思い出した。
レシピを検索してみると、500ccを水の代わりにすべて牛乳で作るものから、いろいろあるようだ。

500ccというと、牛乳パックの小さいほうを全部使ってしまう。
塩ラーメン自体の価格に比べると、バランスの悪いコストだ。
だが、しかしチヨコッと入れるだけなら、そう変わり映えもしそうにない。
ちょっと間をとる形で、牛乳250cc、水250ccで作ってみた。
DSC_0072できたのが、これ。。 味の方は…。 おいしかったです。。

…でも、まぁ何だ、驚くようなものではない、、何となく想像ができた味だ。
私は、インスタントの食品には、何も加えない方針を持っている。
人生にほとんど拘りのない私としては、わずかに持っている“拘り”なのだ。
野菜とかも入れない。おそらく、“開発”した人は、まずは何も入れない想定で作っているハズだ。
何かを入れる“実験”をしたとしても、“不具合”が生じないか程度じゃないか。。と思う。

その拘りをあえて、曲げてみるほどのものでもなかった。
そもそも、袋モノというと、日清の焼きそばと肩を並べるのは、サッポロ一番の「みそラーメン」の方であり、この両者は、カップモノや以降のどんなインスタント麺の追随も許さないのだ。。。

そんな私だが…、
ボーカルの録音、編集となると、、できるものなら、総動員して、“ゲタを履かせたい”。
私の持ってる機材でも、少しはできるハズなのだが、知識もセンスも根気もないので、デタラメだ。。
最近はデタラメなら、「なるべくしない方がいい」という方向に変わってきたが、一生に一度くらいは、プロの手であんな事やら、こんな事やらで、持ち上げて欲しいものだ。

ひょんな事で、仕事の一環として、私の曲を2曲程度、提供して女性が歌うことになった。
私のポンコツの機材を持って、“リハーサルスタジオ”(練習スタジオ…最近はこういうらしい。)に入り、録音、、
30年ぶり3度目で、自分以外のボーカルの編集をやることになった。

う~ん。難しい。私はハンドマイクで録るので、情けない話だが、高い声は大きくなってしまう、
なので、マイクの距離で、音量を調整するクセがついてしまっている。
今回は本人の希望でスタンドマイクで録った。前後の準備、片付けを除けば、1時間半程度、、
自分なら、ヘバッてるなぁ。。。

結局、使っている機材でさえ、使用方法を把握してないので、、
音量のムラをフリーのサウンドエンジンで調整してから、古いSonarであれこれ。。
ボーカルの厚みを出そうと、自分の声ではやったことがないし、、やっていいことなのかもわからないが、ボーカルトラックをコピペして、2つのトラックを左右に振り分けてみた。
V-Vocalもあるのだが、、、根気のない私がやっても、けったいなことになるだけだ。
自動調整はしてみたが、、逆に“違い”がわからない。
この3連休、ほぼほぼ、その作業にかかってたのだが、、、たいして成果は上がらず。。。

自分の声としては、私のソロ作品の中のMOMのコーナーの中でもその時のバンドメンバーが公開してくれているのを共有させてもらっているが、、ORGのパンセホールでのライブでのボーカルのエフェクトが理想だ。
その時のエフェクトの“レシピ”を知りたいなぁ。知ったところで、再現できないだろうけど。。。
…まぁ私の声自体が、この頃がピークだったのかもしれない…。
ちょっと、ネットで調べたりもしてみたが、、、書いていることが、、わからない。。。

で、、とりあえずは、ホドホドであきらめて。。。
体調不良と喉もだいぶイカれてたので、ちょっと自粛(サボリ)していた歌の練習を本日、ようやく再開。
今年、9日目にして、ようやく歌い始め。。。あぁ胃の調子が余計に。。。(宮本)

2017年の抱負

2017年01月03日
DSC_0069皆様、新年おめでとうございます。
今年も新年がやって来たので、近くの多田神社へ初詣。
近くのと言っても、、徒歩で片道25分くらい、、ここ数年1日に初詣に行ってるからなのか、急にこの神社の参拝数が増えたのかはわからないが、年々、拝殿(?)に辿りつくまで時間がかかる。

しかも、よりによって、休暇中他にほとんど出かけてないのに、こうやって並んでいる時に限って、取引先から派遣してもらったスタッフが、「集合先で合流できない」とかで連絡が来て、本社とか現場とかとやり取りするハメになった。。今年も出だしから相変わらず“間が悪い”。

そんなこんなですが、今年も恒例の初詣写真です!

さて、2016年は私が大好きな真田幸村を主役にした「真田丸」。待望の題材であった。
…が、仕事が忙しかったのと何度も書いている娘の入院とかあって、途中で2ヶ月遅れで録画をみるペースになってしまった。
私としては、さすが三谷幸喜、、ポツポツ物足りないところもあったが、(最後ははしょり過ぎで、ちょっとペースの割り振り失敗かな? など)まずまず満足だった。
ここのところ、朝ドラを観ている。その分なのか、通常のドラマを観る数が激減した、、
以前は、都度、書いていたドラマのランキング上位のドラマはほとんど観ていないので、全然、話題にできないのだが…。
真田丸いまさらだけど、一応、、昨年観たドラマでよかったのは、「重版出来」が断トツ。
私、、意外とこういうのが好きなんやなぁ。。
他でいうと、「グッドパートナー」はまずまず。。「火村英生の推理」は期待してたのだが、私の理解力が乏しいのか、集中して観てなかったせいか、、長谷川京子はいったい何だったのか、、、
全体としてなんかよくわからんまま、終わってしまい、、何か窪田正孝がやたらと喧しかっただけで。。
「スニッファー 嗅覚捜査官」は、まぁ阿部寛と香川照之。。それなりに面白かったです。

…が、私が見逃しているだけかもしれませんが、どうも、全体的には、毎週楽しみにし、眼を腫らし、終わると寂しくなる(ロスってやつ?)ほどのものはなかった気がする。

最近、気になるのは、大河や朝ドラに出演している(それもそこそこ出番がある人)も同タイミングで他局のドラマに出演していることだ。人材不足なのか、、人気者に仕事が集中するのか??

さて、2017年を迎えて…、
“踏んだり蹴ったり”の2016年から、「2017年は頑張るぞ!」と思っていたのだが…、
仕事面では、昨年末にその気持ちを完全に粉々にするような大きな人事異動が今年早々から実施されることが決まっている。
“嫌な予感”しかしない。。胃の調子が一気に悪化した。。…まぁ仕方ない。。

私以外のチームメートにとっては、比較的、収まるべきトコに収まった気もするし、それが一番だ。
ゴタゴタ言える立場でもないし、、受け入れるか辞めるしかないわけで、、、「是非に及ばず!」

前向きに捉えよう、昨年までより時間的には余裕ができそうだ。
しかし、今年もドラマは少々絞り込んでみて、むしろ録り溜めたままの映画の消化や身体のケアに努めたいと思っている。
ちょっと心身ともに豊にしておかないとな。。。

そして肝心な音楽活動であるが…、
ここ2年近く、まぁまぁ曲を創っているが、コンペに追われ、数時間で曲を書き、5,6時間でアレンジをし、1時間くらいで歌詞を書く、“やっつけ”になっている。
日程的には致し方ないし、曲を書くモチベーションにはなっているが、これでは良い曲が書けそうにないし、進展もない。
バンドで演奏することをイメージした曲、コンペの前倒しで制作する準備も必要だなぁ。。
それと、トリックハウスのボーカルとしては、、そりゃ絶品のボーカリストにはとてもなれないが、せめて、自分の一番良い時期(26歳くらい??)くらいには持っていきたい。

…ということで、今年は自分の中の振り分けをちょっと変化させて、、
音楽にもっと時間を使っていき、トリックハウスも前へ進めていきたいと思ってますので、よろしくお願いします!! (宮本)