本日 152 人 - 昨日 233 人 - 累計 601607 人
  • 記事検索

RSS
森捕手.jpg 2、4、8、16、32、…。

何かというと、トーナメントにちょうど良い数字である。

1月25日にセンバツ高校野球の出場校36校が発表された。
こう寒いとピンと来ないが、大会は3月22日から、開催される。
私のタイガースの非公認スカウトとしての仕事がはじまる。
注目はやはり、昨年から私がゾッコンの大阪桐蔭、森捕手だが、他にも注目すべき選手がいないか要チェックである。

近畿地区から選ばれた6校は、秋季大会の成績からいえば、予想通りというところだ。
知らない人のために書くと、夏の大会が終わると、3年生が引退する。
そこで、新チームが結成されるが、その後、秋季大会が県単位で行なわれ、上位校で、各地区大会が行なわれる。そこでの上位校からセンバツ出場校が選ばれるのが通例である。試合内容や、その他諸々加味される。
最近では、各地区優勝校による明治神宮大会で優勝したチームの地区の出場枠は1校増やされる仕組みや、21世紀枠として、プラスアルファ(説明さぼります)で、4校が選ばれる仕組みである。

夏の大会は、暑くて結構過密な日程の予選を1度も負けずに勝ち抜かねばならないので、強いチームがコロっと負けてしまう事もある反面、強豪ではないチームに良い選手が登場しても、選手層が薄いと、勝ち抜くのは難しい。

そういう意味では、夏とは違うセンバツのこのシステムを考えた人はすごい。
一冬越えて、秋の大会から、チームがどう変化したかも楽しみのひとつだ。

ところで、冒頭のトーナメント。
センバツは夏と違い、最初から決勝までのトーナメントが組まれる。
従来は32校の事が多かったので、トーナメントとしてはスッキリだったわけだが、ここのところ、21世紀枠ができたので、数試合の1回戦があって、すぐに2回戦になるという按配になる。

64校出場させるわけにもいかないが、夏の場合、出場49校で、1回戦17試合が行なわれる。今年のセンバツだと1回戦は4試合。
いっそのこと、各地区全部に21世紀枠を作り、42校出場にしてはどうか…。
21世紀枠をどの地区に振り分けるかの悩みも解消だ。

昔は「春はセンバツから」と言われ、野球はセンバツから始まっていたが、最近はプロ野球の方が先だったりすることもあり、今年は、WBCが3月上旬からはじまる。

今回はメジャー選手が誰も参戦せず、米国の予想では、日本は2R止まりと予想され、韓国でも史上最弱(…史上って、まだ3回目だが…。)と言われてるらしい。
 確かにちょっと心許ないが頑張って欲しい。。 (宮本)

PCを購入!

2013年01月21日
ようやく自宅にネット環境が整備されました(笑)
実はノートパソコンを購入するのは初めてです。
コンパクトでなかなかええですな~

画像

ところで、近年はテレビやパソコンなど家電の値崩れが顕著ですな~
消費者からすれば、昔とは比べられないほどの高性能のPCが低価格で購入できるのは嬉しい限りであるが、実情は海外勢との熾烈なグローバル競争の産物といったところか…
スマホの普及も一因でしょうな。

さて、私が毎年ささやかな楽しみとしている年賀はがきの当選番号が先日発表されました。
※過去に下4桁1回だけ当たったことがあります。
ほぼ毎年、数枚は下2桁の切手シートが当たるのだが、今年は見事に全滅!(笑)
1年はまだまだこれから、巳年ということもあり運気は後半に取っておこう!

島田

違いがわかる男

2013年01月20日
年末年始で、3kg太ってしまって以来、なかなか元に戻らない。
2月頭に通院があるので、それまでに落としておかないとマズイなぁ。。

 もう数年前、当HPが、ここへ引っ越す前の日記で、向井理と田中圭の区別がつかないと書いたことがあったが、今では、何てことはなく、見分けがつく。

 少し前の話だが、三浦友和と百恵夫妻の次男である三浦貴大がよく出演しているが、あの朝ドラ梅ちゃん先生に出ていたのがずっと三浦貴大だと思っていたのだが、実は松阪桃李だった事が判明した。。
 
 松坂&~1.JPGDVDを借りて来て観た「新参者 麒麟の翼」に2人とも出ていたので、「あれ?」と思い、気づいたのだ。。

 私よりも芸能人に疎い、“おっさん”世代のために説明すると、ガムのCMで、ブルース・リーぽく、「アチョー」とか「カチョー」とかやってる方が松阪桃李で、「ファイト一発!」とやってる方が三浦貴大である。まぁどちらも男前だし、どうでもいいが、不思議なもので、徐々に区別がつくようになって来た。。

 ところで、学生の頃、私はずっとスリムだったので、中学時代の同窓会に行くと、私が来る事を知っていた仲の良かった友人にも「おおっ」と言うと「誰?」と言われた。
もう、30年ぶりくらいだからしょうがないかと思っていたら、大学のサークルの集まりでも、すぐにはわかってもらえなかった。。 
あれ?30歳過ぎまでは会ってたのに。。
ちょっと痩せないとなぁ。。

確かに、この2人の違いより、若い頃の私と今の私の写真を並べた方が違いが大きい気もする。。
違うのに同じ人だと思われる場合もあれば、同じ人と思ってもらえない場合もある。。(宮本)

CDコンポ

2013年01月15日
先日、自宅のPCがとうとう壊れてしまった…

私はスマホを所有せず、携帯電話もネットに接続しないため、ここ数日、自宅ではネット環境から断絶された状況である。
少々おおげさか(笑)

いつもは当たり前のように使っていたPC(ネット環境)がない分、やや時間を持て余し、CDコンポで音楽をよく聴くようになった♪
今朝はタイマー設定し、FAIR WARNINGで目覚めました(笑)
タイマー機能初めて使いました(^^)
IMG_6179.JPG

思えば、自宅で結構な時間をネットに費やしていたものだ。
それが無駄とは決して思わないが、たまにはネット環境から距離を置くのも良いですな~

あっ、この機会にもっとギター練習をしなければ(笑)

島田

デジカメゲット!

2013年01月14日
 金曜日夜のスタジオ練習は、早い時間に全員揃い、久しぶりに中身の濃い練習が出来た!
今年は良いスタートだ! 少しずつでも上昇していく感覚は気持ちがいい。

 土曜日夜は、先週の自分の曲のギター録音の補完をしたが、事前にアロンアルファで人工ギターだこを指先に作っておいたので、指の痛さはケアできた。
これはちょっと情けないが、なかなか良いアイデアだ!
 なぜか、ここのところ、弾くたびに右手の中指を擦ってしまう。ちょっと変な弾き方になってるのかも知れない。

 曲を創り、アレンジをイメージする時は、そりゃ素晴らしい出来を想像しているが、私も長年やってるので、自分の演奏力とかを考慮した“目標の出来”というものもあり、自分の根気とか、使える時間とか、集中力の無さとかで、“まぁこれくらい”というところまで、それが落ちるのも想定している。。
 いろいろ、ダメだが、…まぁ、こんなものか…。 次へ進めよう!!

…というところへ
デジカメ.jpg 妻が昨年末にデジカメをナンクロでゲットしていたが、それが我が家にやって来た!
もう6,7年やっているのだが、その間に、主だったものだけでも、iPodタッチ、ノートPC、電子辞書、靴乾燥機、冷風機などを獲得しており、完全に元を取っている。。。

※注)ペニーオークションで落としたものではありません。


 このナンクロというのは、クロスワードパズルに似ているが、ノーヒントで同じ数字に同じ文字が入るというルールを手がかりに埋めていくものだが、、、
…難しいし、根気のない私には無理な代物だ。

 このデジカメ、どうやら購入すれば6万円台くらいの商品らしく、このナンクロの中でも難問の問題を3ヶ月連続で正解した人の中から、抽選で選ばれるらしい。

何という悪運、、いや、強運。。お陰で私のロト6とか宝クジとかは一向に当たらない。
これだけ獲得できる程、景品を出していて、出版社は赤字にならないのだろうか??
宣伝代わりに商品をメーカーから提供でも受けているのかも知れないなぁ。。

 私は概して、元々妻にあまり勝てる事がない。
そういうと、私を「情けない」と思う人もいるかと思うが…、
妻は、握力55kgで100mを12秒台前半で走る女である。
性格的にも「人間、知識や学力なんて無くても、押しの強さで生きているいけるもんだ」という認識を持たせてくれたりもしたが、最近は、なんか知識も身につけて来ている。
 私が勝てるのは日本史くらいだが、実生活ではあまり役に立たない。。

…ますます、立場がない。。。

 この前、探偵ナイトスクープで、夫婦や恋人で、腕相撲をし、男性が勝つのだが、その後、腕のマッサージを男性に施し、再び、腕相撲をすると、男性が負けてしまうというのをやっていた。 
男性が「何で?」と首を傾げている。
 これは「試してみたいな」と思ったが、最初の時点で、負けるかも知れないので、やめる事にした。 妻が「その時は私の腕をマッサージすればいい」と言ったが、、、
…それもなぁ。。。 (宮本)

気になる商品

2013年01月06日
 さて、年末年始の長期休暇も終わりを告げ、
明日からは、また社会復帰しなければならない。

昨夜は、休日最後のあがきともいえる自身の曲のギター録りに挑戦したが、どうもモニターの“返し”が、わかりづらい。
音量のバランスがうまく取れてない。こんなだったかな??
そして、これは相変わらずだが、“返し”が少しばかり、遅れて聞こえてくるのがいつもよりヒドイ。。エフェクトをかけたままのせいだろうけど、いちいち、オンオフして、チェックするのも面倒だなぁ。。…何とかならないものか。。
ほとんど構想もないまま、ぶっつけで弾いてるので、余計合ってるのかどうかわからないまま、弾いてる感じだ。。

2時間少々弾いて、あまりの指の痛さに適当なところで、断念してしまった。
もう録音の時にしか弾かなくなって、四半世紀経つが、前に弾いたのはもう3ヶ月以上前だ。
アロンアルファで、指先に人工ギターだこを作るのを忘れていた。。。
しかも、何故か右手の指まで、擦り剥いてるし、情けない限りだ。

結局、う~ん。。もうひとつ、リフの部分とかごちゃとして、何やってるかわからない。
また休日に挑戦せねばならないが、少しは昨夜の成果を生かしたいものだ。。ソフト的な処理や、部分的なオーバーダビングで、誤魔化せないものか…。

明日から、満員電車に乗らないといけないので、リハビリに散歩してから、年末年始も、個人練習をちょこちょこやってるものの、今週末の練習に備えるため、今日は、ちょっと、本格的に歌いこんでおいた。
…最近、申し訳ないくらい、すぐバテてしまうからなぁ。。

防音マイク.jpg本当は、少しずつでも、毎日、練習できたら、いいのだが、そうもいかない。
宝くじでも当たって、自宅にスタジオでも作れればいいのだが、それは儚い夢として、現実として、数年前から注目していたのが、この防音マイクミュートである。TVショッピングとかなら、「家庭で毒ガスが発生しても大丈夫、防災グッズとして使えてこの価格!」とかやりそうな代物だ。。
 ちょっと心が動いたのだが、ネットで見てみると、「声は漏れるし、歌いにくいし、カバーもすぐムレムレになるそうで、買わないほうがいい」とあった。。予想通りと言えば、予想通りだが、そりゃダメですな。。 …なんか、残念。。

結局、ここのところ、音楽系の環境が何一つ、改善されていないままだ。 いろいろと何かいい方法はないものか…。 (宮本)

明石大橋へ

2013年01月03日
 新年おめでとうございます!!

今日で、私は5連休目、忙しく働いている人には、申し訳ありませんが、案の定、ちょっと太ってしまった。。。

明石大橋.jpg今年は旅行は自重し、日帰りで、唯一穏やかそうだった昨日、明石大橋をちょっと超えて、淡路島の「たこせんべいの里」に行って来ました。。
…本当にせんべいを買いに行っただけになってしまった。。。

 四国とか淡路島とか旅行でもよく行くが、この明石大橋ができてから、ここらへ行くのが非常に短時間で行けるようになった。

明石大橋ができたのが、1998年。
そういえば、前職で、仕事で四国へ車で行くことも多かった。
最後の方は、明石大橋を利用していたが、多くは1988年にできた瀬戸大橋を利用した印象が強い。今、思えば、結構、遠かった。。

1994年前後、自分の車に店の改装用の仕事道具をいっぱい詰めて、瀬戸大橋を渡る際に、強風で、ひっくり返りそうな状況になり、時速40kmくらいで、恐々走った事があった。

入社して、福岡から近畿へ帰って来てすぐの1987年には四国に出張の時は、朝に着かないとダメだったので、夜中フェリーに乗って行った。
そうか、その時は、瀬戸大橋もなかったのだ。
隔世の感あり。。

 時を隔てること24年。(※明石大橋ができて、14年経ってますが…)
変わるもんですなぁ。。
24年前から今日の私の体重まで15kg増。。
あぁ、こっちは元に戻したい。。。(宮本)