本日 106 人 - 昨日 233 人 - 累計 601561 人
  • 記事検索

RSS

IEEE1394装着

2017年02月26日
IEEE13943日前の朝起きたら、両アゴ特に、右側が痛い。。
よくこれだけ次々と痛い箇所が出てくるもんだ。。。
結局、その影響はあまりなかったものの、アレルギー性(?)の咳もあり、
金曜日のスタジオ練習はあまり調子はよくなく、金村さんは欠席だったため、
レンタルしたベースがスタジオに立て掛けられたままの練習となった。。
それでもまとまって来た感はある。。早く声の調子を整えなければ…。

整えるというと、現PCがポシャるまでに、新PCにDTMの環境を移さなければならない。

DTMには、オーディオインターフェイスとして、EDIROLのFA-66を使用しているが、「USBよりFireWire(IEEE1394)の方が良いのでは」と思い、そちらを買った。
若い人にはわからないかもしれないが、、“ビデオデッキをVHSではなく、ベータを買ってしまった心境だ。

前にもちょこちょこ書いているけど、昨今、まずIEEE1394を標準装備しているPCなどないので、あまり詳しく(書く知識もないけど…)書くと、無知をさらし、もっと知らない人をミスリードしてしまうので、…中略…して、
購入したPCに、別途、IEEE1394の拡張ボードを買って、付け足さないといけない。

で、前回のモノと同じのをネットで見つけたので購入。
めっちゃ素人のクセに買ったモノは「玄人志向」、しかも「キワモノ」とか書いている、、、
買う前から少し不安にさせてくれる。。
新しいPCはWindows10だ!!
対応OSに「XP」「2000」とある、、そして取って付けたようにというか、、、
取って付けた「Windows7」と「Windows8」のシールが貼ってある。。

あれ?「Windows10」大丈夫?? さらに不安が募る。。
そして、もうひとつ「あれ?」と思ったことがある。
「Windows9」って、、あったけ?? なかったよな?? どこいったの??
…まぁ、今はどうでもいい。。。

とりあえず、PCのどうやら開けなくてもいいとこまで、開けて、、
案外あっさり装着。。 なんかインストールしだすかと思ったら、なんの反応もなく、、取り付け成功の手応えを一切感じさせることなく、装着完了!
DSC_0092やはりXPの時から使っている、SONAR6をインストール。。
苦労しつつ、、ようやくWindows10用として、インストール完了(…したのか??本当に…)
付属のデモ曲は音が鳴るが、、MIDI(入力して鳴らすヤツです。)の音が出ない。

よく見ると、付属のデモ曲は、全部オーディオ(要するに録音したヤツ。。)で構成されている。
要するに、デモ曲は、打ち込んだモノではなく、録音した音で制作されたものである。
う~ん、過去にXPに入れた時、Windows7に入れなおした時に、MIDIで音を鳴らすいろんな設定をしてるハズだが、サッパリ覚えていない。。

で、結局、Windows7で作ったトラック(MIDI打ち込みとギターとボーカルは録音して制作)をそのまま、コピペして持って来たら、、ちゃんと全部鳴っている!! とりあえず一安心。。
これで、また今までの構成を利用して、制作することになるか…、変わり映えしないかもな…。 まだ、プラグインの音源を持って来ていないが…、
…今日は、これくらいでいいか…(宮本)

みなさんは、湖池屋のプライドポテトのCMを見たことがおありでしょうか?
これである!!


とにかく普通の女子高生風の娘が、、圧倒的な歌唱力で、、芋が100%? とか歌ってるやつである。
もう何というか。。この歌声だけが耳について、、何のCMなのかは、印象に残らない。。
ちなみに“フライドポテト”ではなく、“プライドポテト”である。

何でも、当初は3種の味として発売していたが、予想以上の販売となったためにその内の一つ「魅惑の炙り和牛」が一時休止されることになったらしい。
売れ過ぎて、、販売中止というのが、、、もうひとつ何かよくわからないけど、、よくある話でもある。

残りの「秘伝濃厚のり塩」と「松茸香る極みだし塩」に生産を集中して、プライドポテトシリーズの安定的な供給を図るためとのことだが…、
こうなると、「魅惑の炙り和牛」は、評判がよかったのか、、悪すぎたのかはよくわからない。。

…って、そんなことはどうでもいい。
この“歌声”はCMの娘と同じなのかと調べてみると、、こっちが、、楽曲のPV

17歳のやはりあのCMも本人だ。。
あぁ何か、、歌うのめげるわ、、、、

2014年も11月にやはり女子高生のドラマーに驚愕しましたが、、、末恐ろしいですなぁ。。。
驚愕のドラマー
ところで、ポテトチップスというので、昔、余分な一言のためにエライ目にあったことがある。
まだこの娘さんが生まれる少し前、もう18年くらい前の話だが、、、
当時、私は企画部のマネージャーだったが、営業本部長から、ビデオを何本か以上借りた人にプレゼントするポテトチップスを手配しろと言われた。。。どこのメーカーだったのか記憶にないが、、別に無名のモノではない。。。
早々に言われていた予算より、安価で仕入れられる目処が立ち、報告すると、、
本部長も上機嫌になってお褒めをいただいた。。。
照れ隠しもあって、、、「カル○ーのなら、もっと良かったのですが…」とポロッと言ってしまった。
ニコニコしていた本部長が、、鬼の形相に変わり、、「それやったら、何でカル○ビーから手配せんのじゃ!!」と。

だが、そのカル○-からは、販売店以外へは卸せないと断られてしまった。。。
悪い事に、本部長とその日から、泊まりで九州の店舗の視察に行くスケジュールだった。。
当然、ずっと不機嫌。。「おまえは九州に行かんとアカンから、代わりに○○に手配させろ!」と私の別部署の部長にお願いすることになった。
夜の営業本部長と食事の時も、食欲も湧かず、、「かけそば」だけを食べようとした時、別部署の部長から「やっぱりアカンかったわ」という軽い調子の電話が入った。。。
それを聞いた本部長、、「ろくに探しもせんと、、帰る前になって、電話してきやがって!」とまたもや怒り爆発。
のびた麺を前に、長々とお説教を受けるハメに。。。

結局は、帰阪してから、取引のある大手の某印刷会社から迂回で、カル○ビーのモノを仕入れることができたが、もう手柄でも何でもなくなった。。。 あぁ嫌なことを思い出した。。

アレルギーかな?? また咳が出だして、少し戻りかけてた喉の調子が…、う~ん100%ソング!!(宮本)

104e32cd1964年というから、私が生まれた時に書かれ始めた小松左京の小説で1973年に映画化された「日本沈没」。…と言っても読んでも、見てもない。ちょっと見た気もするが…。

でも、私の記憶の中には、近畿は沈まないというのがあったような気がして、何故かそれが頭に入っていた。
だから、近畿地方には火山がないから、近畿は沈まない、大きな地震もないと妙に納得していたのだ。
実際、私が初めて地震らしきモノを体験したのは、19歳の時に京都で日用雑貨用品店の倉庫の2階(…というより屋根裏)に住んでた頃だったし。。。それ以降は、記憶がない。。あの時までは。。。

…で、1994年、この年の9月に結婚し、以降は家内が家にいたハズなので、この年の11月9日から猪名川群発地震が続発しているとのことなのだが、記憶ではまだ独身の時と思っていたのだが、改めて調べてみると、、11月9日以降とある。

TVの速報などにもならない程の軽微なものだし、勤め先でも誰も知らない局地的なものだった。
なんか薄気味悪く、、妙見山が実は火山で、、なんてちょっと変な想像もしたが…。
やがて、ピタッと止まった。。そしてその薄気味悪さも忘れかけた頃に、、、
翌年1月17日「阪神淡路大震災」が起きた。

以降、日本のあちこちで大地震も起き、小規模ながら身に感じる地震も頻繁になった。

この猪名川群発地震は、「阪神淡路大震災」の前兆であった可能性が高いとする話がある一方で、兵庫県猪名川町と本震の震源が40km以上離れており無関係という説もあるのだが、、、
当時、この薄気味悪さを共有する人がいなかったので、私ひとりの思い込みと思っていたのだが、その“存在”自体は一般的に認知されていたのだ。。。

で、何故、この話題を書いたかというと、、
2月6日朝5時前に、その猪名川群発地震を思い起こさせるような地震が起こった。
震度1という軽微なものだが、目を覚ます程度でもあった。

家内の話で、それ以前の昼間(私は大阪で仕事をしていたので、気づいていない)に、何度か同様の地震が、起きていると話を聞いた直後だった。
“南海トラフ”がいつ起きてもおかしくないといわれる昨今、ちょっと嫌な予感がするなぁ。。
みなさん、くれぐれも注意しましょう!! (宮本)

新しい相棒

2017年02月05日
MOUSE_pc現PC(DELL)の一時期の死亡状態からの奇跡の復活により、我が家にやって来たものの、
私の怠惰から、1ヶ月近くも箱からすら出してもらえなかった新PC(MOUSE)をようやくセッティングした。。
とはいえ、現PCがまだ復活以来、何事もなかったかのように頑張っているので、メインとして利用している。

私のPCライフはやはり音楽を制作するという目的から始まり、今もそれが大きな目的になっている。それを思うと、、他にやりようがあるのだろうけど、あれやこれやで、タブレットやスマホで事が済んでしまうこのご時勢にまぁまぁ場所を取る、“デスクトップPC”が選択肢になっている。

思い起こせば、27年ほど前に、楽曲制作の録音にいろんな人に演奏を手伝ってもらう必要(それはそれで楽しかったが…)から、社会人としてはその困難な状況から抜け出す手段として、まだDos-V時代のPCを購入したのが最初だ。音楽製作(ハローミュージック)とワープロの機能しかなかったが、、、
しめて25万円。。ようやくネットの機能を備えた2代目PC(Windows98、Compaq)を買ったのは、それから10年後で、しばらくは初代も使っていたから、初代は12年くらいもっていたことになる。

そして3代目PC(WindowsXP、eMachines)、このPCから、SONARでの音楽製作が始まる。
多少の不具合と、現PCの横にネットからはオフになったものの、いまだ置かれたままになっていた。
結局、5代目となるMOUSUのPCは、経費節約で本体のみを購入したため、3代目PCの場所で4代目の隣で、とりあえず、プレオープンのような形になった。4台で27年か…、まぁまぁの寿命かな。。。
(棚と後ろに放置していたとっくに捨てたと思っていた2代目と取り外された3代目は屋根裏へ…)

結局、土曜日は、四苦八苦して、メールが受信できるようになった。(…送信のテストをするのを忘れてた。)
まだ、Windows10の使い方に慣れないが…、これから、ちょこちょこ、この新たな相棒に“引継ぎ”していかねばならない。一番の心配は、、音楽製作、、DTMを使えるようにできるかどうかだが…。
ソフト自体はXP時代からの“遺物”だからなぁ。。
音楽製作、、って書いていて、DTMにはITスキルや知識がかなり重要になって来ているが、、
もう四半世紀以上、やってるのに、まったく知識も根気もない上に、歌も楽器も下手くそになってきており、、
いまだ、“もっといい曲が書きたい!”欲求は強くあるものの…。
20代前半までは、新曲を10曲創れば、それまでのベスト10曲を超えられる自信があったが、、とてもではないが、そんな感性もアイデアも出て来ない、、前途多難ではあるが、、
すべては自分自身の努力不足であることを痛感、、、あぁ痛い。。。
とにかく、せっかくの5代目になる新相棒、、頑張って、肉付けしてあげないとなぁ。。
pfa_car_phで、皮肉なことに5代目PCが、初めて起動された同日に新たな“相棒”日産の“クリッパー・リオ”がやって来た。
今回は、娘のバギー(車椅子)をそのまま積めるスロープタイプの福祉車両となった。
なので、写真では、グレーだけど、私史上初の白色である。
本当は黒とか赤とかが好きなのだが、、福祉車両というのは、そういう派手な色は無いらしい。。ふ~ん、何だかな。。。

さて、車も社会人になり、少し経ってから、ようやく自分自身の車を手に入れた。
最初の相棒は、ダイハツのミラターボ、、これは6年くらいは乗ったけど、、ケアが悪く、買い替える時はボロボロだった。2代目はアトレー、仕事での荷物の積み込みにはよかったが、結婚を機に、嫁の不興を買い、3代目ムーヴとなった。
そのあたりから、父の日産パルサーと2台を3人で共有して乗っていた。その後、それぞれが、タントとセレナになり、父も車に乗らなくなり、私も仕事が、電車通勤となったのを機に、車1台になった。
1台に集約されたのが、先日まで乗っていたエクストレイルだ。
なので、何代目というと、ややこしくなるが、私が乗る車としては、8代目となる。
まだ、乗ってないけど、、、エクトレイルが今までの中でもお気に入りだっただけに、、早く慣れんとなぁ。 
いずれにしても、、生活に重要な相棒が2つ同時に変わるという今この時であった。(宮本)