家内が、“ちちんぷいぷい”に応募ハガキを出していたところ、、
「2018阪神公式イヤーブック」なるものに当選し、宅配便で送付されて来た!!
私と違い、家内は、この類には昔から強いが、、
何でも当選は、5名だけらしく、しかもテレビで、当選とはスゴイ!
商品自体は、買えば、1000円ちょいのものではあるが、その“運”がうれしい。
気持ちは上がるが、、、肝心の阪神は、、 なかなか浮上しない。
チャンスはあるが、ここ一番でいい当たりはあっても、“結果”につながらない。
甲子園で、巨人に3タテ。。しかも3戦目は完膚なきまでに叩きのめされた。
とにかく、点が取れない。“執念”が感じられないし、走塁革命はどうなったのだろうか??
福留、糸井は頑張ってくれているが、FAで来た“おじさん”
若いので、結果を出している打者は、糸原くらいか。
大山は、不思議なくらいチャンスでまわってくる。。“いい当たり”もあるが、やはり結果がでない。
ふむ、、、鳥谷、西岡もどうやら不調。。
ここ数年、期待されつづけている“若者”たちは、、ファームでどうなのか??
起爆剤にできないのか???
今日までのところ、江越 .239 HR4、北條 .189 HR1、板山 .283 HR1、陽川 .177 HR2
中谷 .179 HR0、緒方 .220 HR0 …。
う~ん、数字だけでということはないだろうけど、、難しいか。。。
投手も、藤波は、どうかしちゃって、2軍落ちしたし、今日の高橋遥人も、3回まではよかったけど、
そう、プロは甘くないか。。投手陣はなんとか全体としては踏ん張ってるけどなぁ。
素人の私目線では、投手交代が、1テンポ遅い、、それで試合が壊れたのがいくつもある。
この前から、巨人の岡本にしてやられている感があるが、彼は21歳。
阪神の若手も20代半ばに差し掛かる。。もっとガンガン出てきて欲しいなぁ。
それはそうと、最近、楽曲制作の音改革に取り組んでいる私としては、、
先日、書いたドラム音源をDTMのVST音源として、これから使用していこうと思うが、、
何せ、機械音痴の私、それらの設定を行うだけで、四苦八苦してしまう。
制作時は、以前制作した似た系統の曲、作成したトラックを使いまわしてはいるが、、、
たとえば、ボーカルにしても、まだマシに聞こえるエフェクターの設定などを、都度都度ではなく、
いったんそのテンプレート的なものを作ってしまえば、作業効率も上がるのではと、、考えてみた。
で、“現戦力”で、ちょっとテスト音を作ってみた。
ドラムテンプレート.mp3
ドラム、ピアノは、やはり少し理想に近づいた。
他の音はフリーのものしか使ってない。
こうなると、ベースはもっと芯の太さや、躍動感(…ようわからんが、、)が欲しいなぁ。
ギターは、足りないモノばかりだ。
シンセは、、、もう欲をいえば、キリがないが…。
肝心の“いい曲”を作らんとな。。(宮本)
「2018阪神公式イヤーブック」なるものに当選し、宅配便で送付されて来た!!
私と違い、家内は、この類には昔から強いが、、
何でも当選は、5名だけらしく、しかもテレビで、当選とはスゴイ!
商品自体は、買えば、1000円ちょいのものではあるが、その“運”がうれしい。
気持ちは上がるが、、、肝心の阪神は、、 なかなか浮上しない。
チャンスはあるが、ここ一番でいい当たりはあっても、“結果”につながらない。
甲子園で、巨人に3タテ。。しかも3戦目は完膚なきまでに叩きのめされた。
とにかく、点が取れない。“執念”が感じられないし、走塁革命はどうなったのだろうか??
福留、糸井は頑張ってくれているが、FAで来た“おじさん”
若いので、結果を出している打者は、糸原くらいか。
大山は、不思議なくらいチャンスでまわってくる。。“いい当たり”もあるが、やはり結果がでない。
ふむ、、、鳥谷、西岡もどうやら不調。。
ここ数年、期待されつづけている“若者”たちは、、ファームでどうなのか??
起爆剤にできないのか???
今日までのところ、江越 .239 HR4、北條 .189 HR1、板山 .283 HR1、陽川 .177 HR2
中谷 .179 HR0、緒方 .220 HR0 …。
う~ん、数字だけでということはないだろうけど、、難しいか。。。
投手も、藤波は、どうかしちゃって、2軍落ちしたし、今日の高橋遥人も、3回まではよかったけど、
そう、プロは甘くないか。。投手陣はなんとか全体としては踏ん張ってるけどなぁ。
素人の私目線では、投手交代が、1テンポ遅い、、それで試合が壊れたのがいくつもある。
この前から、巨人の岡本にしてやられている感があるが、彼は21歳。
阪神の若手も20代半ばに差し掛かる。。もっとガンガン出てきて欲しいなぁ。
それはそうと、最近、楽曲制作の音改革に取り組んでいる私としては、、
先日、書いたドラム音源をDTMのVST音源として、これから使用していこうと思うが、、
何せ、機械音痴の私、それらの設定を行うだけで、四苦八苦してしまう。
制作時は、以前制作した似た系統の曲、作成したトラックを使いまわしてはいるが、、、
たとえば、ボーカルにしても、まだマシに聞こえるエフェクターの設定などを、都度都度ではなく、
いったんそのテンプレート的なものを作ってしまえば、作業効率も上がるのではと、、考えてみた。
で、“現戦力”で、ちょっとテスト音を作ってみた。
ドラムテンプレート.mp3
ドラム、ピアノは、やはり少し理想に近づいた。
他の音はフリーのものしか使ってない。
こうなると、ベースはもっと芯の太さや、躍動感(…ようわからんが、、)が欲しいなぁ。
ギターは、足りないモノばかりだ。
シンセは、、、もう欲をいえば、キリがないが…。
肝心の“いい曲”を作らんとな。。(宮本)
| 20:31
前の記事
2018年04月15日
次の記事
2018年04月29日
コメント