本日 350 人 - 昨日 320 人 - 累計 680304 人
  • 記事検索

RSS

2013高校野球総括

本日、2度目の書き込みになりますが、旬なもので、、連投です。
しかも、少々熱くなって、延長15回くらい投げてます。我慢して読んでね。 

まだまだ暑いが、高校野球も終わると、何だかポッカリと寂しくなる。
予想通り、関東勢が強かったが、初戦で優勝候補と言われた浦和学院、日大三が敗退しながらの他県勢の躍進だから、その意味では予想以上だった。

 さらに驚異的だったのが東北勢、ここのところ優勝候補になるチームも出て来たが、今年は、ほとんどが初戦突破、しかも地元出身の選手が中心での躍進が目立った。
東北の高校野球関係者によると野球留学生が多かったが、それらの影響でレベルが上がったとの事。しかも東北リーグを構築し、県を越えて切磋琢磨しているとか。。
青森の聖愛の主将だったと思うが、野球留学生に対し「彼らは覚悟を決めて来ている、その覚悟に負けないように…」という事を言っていて、ちょっと感動した。

しかし、今年はいろいろ問題も起こった。
画像まず、センバツで済美高のエース安楽投手が5試合で772球を投げ、米国からも注目されるような話題となった。「投げ過ぎで選手の将来をつぶしてしまう。球数制限をするべきだ」というものだ。
それを受けてか、準々決勝と準決勝の間に史上初の休養日が入った。
確かに、準々決勝はオールドフアンとしては大会のハイライト、2日に分けずに1日で4試合ともやるのは嬉しい。
ちょっと休養日が入るのは寂しいが、何なら、3回戦、準々決勝、準決勝、決勝と隔日でやってもいいのではないか…。応援の経費が高くつくのが問題か。。。
 難しい問題だが、確かにわずかな期間でこれだけ投げれば、あるいは将来の選手生命に関わる故障を招く可能性もある。しかし、その過酷さゆえに生まれるドラマがあるのも事実だし、「○球になったから降板」とかも無粋だし、それこそ複数の全国クラスの投手を擁する強豪校が
なおさら有利になるのじゃないかと…。何だか高校野球として失うものもある気もする。
 ただ、連投が予想される投手の監督にマスコミが、「先発を回避しろ」と言わんばかりの報道やインタビューには違和感があるのだ。
できれば、本人と監督の管理で何とか無事に高校野球をまっとうして欲しい。

画像 で、夏、花巻東の千葉選手のカット打法で驚異的な粘りを見せたが、ツーストライクでバンドとみなせば、「三振とするかも」という注意を準々決勝後に行なったようだ。その影響か準決勝は、彼は打てなくなった。私が見る分には、バンドと同様には見えなかったが、そういうルールなら、その場でファールがバンドによるものとみなした際に三振と判定すべきで、試合外で言うことではない気がする。


千葉注意.jpgそして、同校の2塁ランナーが捕手のサインを盗み、打者に伝達していたといわれる問題。
そういうルールがあるなら、そういう行為をしたとみなした場合、これもその場でその走者をアウトにするとかの方がスッキリする気がする。
そもそも、守備側が相手ベンチのサインを盗みスクイズを阻止したりはいいわけで、当然攻撃側の打者、走者もサインを出し合っている。盗んだサインを伝達しているかどうかの判定は難しいのでは?
…であれば、もうアリでいいのじゃないかと。。
大体、打者が投手に集中しようとしている時に、2塁からサインされて、それをプラスにできるのか疑問だ。

小学生の時に、すごく強いソフトボールチームの私は2番バッターだった。サインは監督がズボンのバンドを触ると、バンド、帽子を触ると盗塁の2種類だけ、選手が帽子を触ると「了解」だ。
塁に出た時、盗塁のサインが出たが、私が帽子を触ると、相手の1塁側ベンチから、一斉に「走るぞ!」とヤジられた。 まぁサインがバレてるとやりづらいな。。 (宮本)

ブログ画像
前の記事
2013年08月25日
ブログ画像
次の記事
2013年09月01日
コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):