昨年末あたりに頑張って曲を作っていたので、就職活動とは別に宝くじを買うようなつもりで、数曲は作曲オーディションにも送りこんでいた。(今となっては就活さえも宝くじを買うような感じになっているが…。)
学生の頃までは、不合格にも批評つきの封書が届いたが、今は音信不通である。そんな中、3月はじめくらいに1社だけ返信をくれた。実質不合格通知というところなのだが、
その内容は、歌メロはいい感じだが(これだけは褒められつつ…)、
★「懐かしい感じがする」(古いということだな。。)
★「楽曲に偏りがある」(まぁ私の好みの曲を創り、好きにギターを弾いたし…。)
★「アレンジのクオリティをあげてほしい」(現在では作曲者と編曲者の区別がなく、コンペ段階でレコーディングレベルの仕上がりになっているのも珍しくない。音質も要検討。とのこと。)
などということで、R&B、ダンス系、アイドル系などを作って、時間掛かってもいいから、またチャレンジして欲しいとのことだった。
…書かれたことを改善できるとは思ってないし、真に受けたわけでもないが、、
勢いで「またチャレンジさせてもらいます!」とか返信してしまったというのもあるし、、、
若い頃、ハードロック系の曲ばかり書いてたら、「他のジャンルの曲は書けないのでは?」と言われたので、ムキになっていろいろ書いたら、一気にレベルアップした(?)経験もある。まぁ作ってみるべ…と思ったわけだが。。
ちょっと意識していろいろ聞いてたら、少しばかり歌メロアイデアがたまってきたので、、手があいた時に、形にしてみようとちょこちょこ作業している。
ただし、言われたジャンルってイマイチどんなものかわかってなくて…、そのうちのひとつがこんな感じに(作りかけです)。。
New2-Dance.mp3
歌の代わりにサックスを入れているが、このフリーの音源、まずまず気に入ったので、ちょっとアップしてみました。
この曲では歌が入るので、あとで抜かれるのだが、別の曲で使いたいな。。
それはそうと、やっぱり、歌メロ打ち込むのも面倒になってきたので、仮歌、自分で歌って入れるようにしよ。。
あぁ歌詞書くのもタイトルつけるのも憂鬱だな。 それに「あまり変わり映えしてないか。。」
一応、ダンスぽいの書くつもりだったのだが、 …やっぱり、私、ダメみたいだ。。
で、今、話題の“実験ノート”ではないけど、その作業をする元になる「宮本さんノート」が写真のモノである。。(上の音源は、右側の手書きでないほうです。)
まぁ絶対、私以外の人がこれを見ても何も“再現”できない恥ずかしい代物である。。
今までは、コードだけ書き出して、打ち込みアレンジし、試しに歌ってみて、ギター入れて歌を歌っていたが、、今回は、アレンジの段階で歌メロを仮歌とか、何かの音で入力しておいて、それを意識しつつアレンジするようにして、2曲くらい作業しているところである。
ギターをまったく弾かず、打ち込みだけで何とかするつもりだったが、既に面倒くさくなって、弾いた方が早いかと思い、この曲はあまり目立たないように少しは弾いて入れる予定に変えた。
ところで、昔、先輩のバンドでドラムを叩いている時に、私がバラード曲を書くことになったが、ギターの先輩から「コード覚えるの面倒やから、3つまでで作れ」と言われたので「せめて5つにしてください。」と言ったが、
この曲も5つしか使ってない。。。にもかかわらずノートにドとかミとか構成音をメモっている。。 ひどいノートだなぁ。。(宮本)
学生の頃までは、不合格にも批評つきの封書が届いたが、今は音信不通である。そんな中、3月はじめくらいに1社だけ返信をくれた。実質不合格通知というところなのだが、
その内容は、歌メロはいい感じだが(これだけは褒められつつ…)、
★「懐かしい感じがする」(古いということだな。。)
★「楽曲に偏りがある」(まぁ私の好みの曲を創り、好きにギターを弾いたし…。)
★「アレンジのクオリティをあげてほしい」(現在では作曲者と編曲者の区別がなく、コンペ段階でレコーディングレベルの仕上がりになっているのも珍しくない。音質も要検討。とのこと。)
などということで、R&B、ダンス系、アイドル系などを作って、時間掛かってもいいから、またチャレンジして欲しいとのことだった。
…書かれたことを改善できるとは思ってないし、真に受けたわけでもないが、、
勢いで「またチャレンジさせてもらいます!」とか返信してしまったというのもあるし、、、
若い頃、ハードロック系の曲ばかり書いてたら、「他のジャンルの曲は書けないのでは?」と言われたので、ムキになっていろいろ書いたら、一気にレベルアップした(?)経験もある。まぁ作ってみるべ…と思ったわけだが。。
ちょっと意識していろいろ聞いてたら、少しばかり歌メロアイデアがたまってきたので、、手があいた時に、形にしてみようとちょこちょこ作業している。
ただし、言われたジャンルってイマイチどんなものかわかってなくて…、そのうちのひとつがこんな感じに(作りかけです)。。
New2-Dance.mp3
歌の代わりにサックスを入れているが、このフリーの音源、まずまず気に入ったので、ちょっとアップしてみました。
この曲では歌が入るので、あとで抜かれるのだが、別の曲で使いたいな。。
それはそうと、やっぱり、歌メロ打ち込むのも面倒になってきたので、仮歌、自分で歌って入れるようにしよ。。
あぁ歌詞書くのもタイトルつけるのも憂鬱だな。 それに「あまり変わり映えしてないか。。」
一応、ダンスぽいの書くつもりだったのだが、 …やっぱり、私、ダメみたいだ。。
で、今、話題の“実験ノート”ではないけど、その作業をする元になる「宮本さんノート」が写真のモノである。。(上の音源は、右側の手書きでないほうです。)
まぁ絶対、私以外の人がこれを見ても何も“再現”できない恥ずかしい代物である。。
今までは、コードだけ書き出して、打ち込みアレンジし、試しに歌ってみて、ギター入れて歌を歌っていたが、、今回は、アレンジの段階で歌メロを仮歌とか、何かの音で入力しておいて、それを意識しつつアレンジするようにして、2曲くらい作業しているところである。
ギターをまったく弾かず、打ち込みだけで何とかするつもりだったが、既に面倒くさくなって、弾いた方が早いかと思い、この曲はあまり目立たないように少しは弾いて入れる予定に変えた。
ところで、昔、先輩のバンドでドラムを叩いている時に、私がバラード曲を書くことになったが、ギターの先輩から「コード覚えるの面倒やから、3つまでで作れ」と言われたので「せめて5つにしてください。」と言ったが、
この曲も5つしか使ってない。。。にもかかわらずノートにドとかミとか構成音をメモっている。。 ひどいノートだなぁ。。(宮本)
| 22:44
前の記事
2014年05月09日
次の記事
2014年05月14日
コメント